校長の力は「対応力」で決まる(明日を創る学校経営<III>) [単行本]

販売休止中です

    • 校長の力は「対応力」で決まる(明日を創る学校経営<III>) [単行本]

    • ¥44014 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003111165

校長の力は「対応力」で決まる(明日を創る学校経営<III>) [単行本]

価格:¥440(税込)
ゴールドポイント:14 ゴールドポイント(3%還元)(¥14相当)
日本全国配達料金無料
出版社:第一公報社
販売開始日: 2019/04/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

校長の力は「対応力」で決まる(明日を創る学校経営<III>) の 商品概要

  • 目次

    校長の力は『対応力』で決まる(目次)

    日頃から校長としてどう対応するか
    1.自ら学ぶ校長
    2.ほめて育てる
    3 公平に接する
    4.話しやすい雰囲気
    5.学びで教員集団を成長させる 
    6.授業観察で見られる校長の力
    7.威張る校長、威張らない校長
    8.会議で寝ない  
    9.遅くまで残るのがいい校長か
    10.苦悩する教員に対して   
    11.担任希望で自覚させるプロ教師
    12.校長室は憩いの場か

    この危機にどう対応するか
    13.教員が不祥事を起こした
    14.法令違反行為の教員が出た
    15.匿名の保護者が一方的な言葉で攻撃してきた
    16.「教育委員会に訴える!」保護者が言ってきた
    17.父親と母親の意見が違った
    18.大災害が起きた
    19.悲しい事故が起きた
    20.学校で子どもの事故が起きた
    21.火事が起きて取材申し込みがあった
    22.テレビで校長の話を求められた
    23.放送機器が動かない
    24.卒業証書がない
  • 出版社からのコメント

    様々な対象への対応について校長が日頃から備えるべき心構え、いざというときの対応など筆者の経験をもとにわかりやすく解説
  • 内容紹介

    教員、子ども、保護者、地域といった様々な対象への対応について校長が日頃から備えるべき心構え、いざというときのとっさの対応など筆者の経験をもとにわかりやすく解説
  • 著者について

    遠藤 真司 (エンドウ シンジ)
    早稲田大学教職大学院客員教授、開智国際大学教育学部准教授。早稲田大学法学部卒業。民間企業二社を勤務した後、東京都公立小学校の教諭となる。二校九年間にわたり、校長として学校経営に当たる。専門領域は国語教育、学級経営、教員養成学校経営。全国連合小学校長会機関誌『小学校時報』編集委員長、東京都小学校国語教育研究会会長、東京都研究開発委員会委員長、小学校国語教科書編集委員などを歴任。NHKのニュース番組等で教育問題のコメンテーターを務め、また多くの学校の研究会講師で指導に当たる

校長の力は「対応力」で決まる(明日を創る学校経営<III>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:第一公報社
著者名:遠藤 真司(著)
発行年月日:2019/05
ISBN-10:4884843339
ISBN-13:9784884843335
判型:B5
発売社名:第一公報社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:30ページ
他の第一公報社の書籍を探す

    第一公報社 校長の力は「対応力」で決まる(明日を創る学校経営<III>) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!