慢性痛を治したければ歯科に行きなさい [新書]
    • 慢性痛を治したければ歯科に行きなさい [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003111323

慢性痛を治したければ歯科に行きなさい [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幻冬舎メディアコンサルティング
販売開始日: 2019/03/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

慢性痛を治したければ歯科に行きなさい [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    噛み合わせを整え、口腔内の環境を整えることが症状を改善するカギになる!長引く痛みが歯科治療で劇的に改善。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 整体、鍼灸、鎮痛剤服用…「腰痛、肩こり、膝関節痛…」何をやっても治らない現実(慢性的な痛みに苦しみながら生活する現代人
    一口に「痛み」といっても、その要因や種類はさまざま ほか)
    第2章 痛みを消すカギは「口の中」にあった!知られざる口腔内と全身の関係(良くも悪くも、全身はつながっている
    「口の中」は、全身への影響が大きい場所 ほか)
    第3章 歯科治療を施すことで、慢性的な「痛み」が劇的に改善!正しい刺激を脳に与えれば、「痛み」は消える(慢性痛の原因は過去の痛みの記憶
    脳に強く働きかける三叉神経 ほか)
    第4章 「口腔内」が関係しているのは「痛み」だけではない。認知症、ALS、パーキンソン病…。脳神経系の病気も歯科に行きなさい(脳に近い口腔からの刺激が全身に大きな影響を与えている
    脳に良い信号を送る治療「脳歯科」理論とは ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤井 佳朗(フジイ ヨシロウ)
    歯学博士。新神戸歯科院長。愛知学院大学歯学部卒業、初代学長・小出有三賞受賞、同大学大学院修了。国際鍼灸電気治療大学フェロー(F.I.C.A.E.:Fellow of the international college of acupuncture and electro therapeutics)認定。2000年、兵庫県神戸市にて歯科クリニック開業。多くの国際会議で基調講演や大会長を経験。2018年国際鍼灸電気治療大学准教授。日本医用歯科機器学会理事、生涯健康医学会理事。全身との関連性を考慮した歯科治療を実施。難治性といわれる患者の治癒を目指す。歯科治療を施すことで患者の脳機能を改善する「脳歯科」を提唱し、その重要性を伝える啓蒙活動を行っている

慢性痛を治したければ歯科に行きなさい [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
著者名:藤井 佳朗(著)
発行年月日:2019/03/01
ISBN-10:4344919564
ISBN-13:9784344919563
判型:新書
発売社名:幻冬舎
対象:一般
発行形態:新書
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:207ページ
縦:18cm
他の幻冬舎メディアコンサルティングの書籍を探す

    幻冬舎メディアコンサルティング 慢性痛を治したければ歯科に行きなさい [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!