鴻池幸武文楽批評集成 [単行本]
    • 鴻池幸武文楽批評集成 [単行本]

    • ¥8,360251 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003111715

鴻池幸武文楽批評集成 [単行本]

価格:¥8,360(税込)
ゴールドポイント:251 ゴールドポイント(3%還元)(¥251相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大阪大学出版会
販売開始日: 2019/03/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

鴻池幸武文楽批評集成 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    口絵 鴻池幸武自筆書入本



    第一部 鴻池幸武による「文楽評」の成立背景と特徴分析
      はじめに
      一 鴻池幸武と「文楽」
      二 鴻池幸武「文楽評」の成立経過
         第一期 習練期
         第二期 確立期
         第三期 完成期 
      三 鴻池幸武「文楽評」の特徴分析 
         Ⅰ 芸術としての文楽とその裏付けたる「風」 
         Ⅱ 彦六座賞讃と文楽座批判 
         Ⅲ 理屈以前の音曲性重視 
         Ⅳ 御曹司、研究家そして文学者 
      おわりに 

    鴻池幸武文楽関係略年表 
    鴻池幸武「文楽評」一覧
         時系列順 
         掲載誌(紙)別 

    第二部 鴻池幸武文楽批評集 
      収録に際して 
      昭和一一年
      昭和一四年
      昭和一五年
      昭和一六年
      昭和一七年
      昭和一八年

    あとがき
  • 出版社からのコメント

    昭和10年代に活躍し、夭折した批評家、鴻池幸武の文楽評を集大成した一冊。その全貌を明らかにするとともに現代的意義を検討。
  • 内容紹介

    昭和10年代に活躍した文楽研究家、鴻池幸武の文楽評を集大成した一冊。「風」を絶対視し豊沢団平を核とした文楽・浄瑠璃義太夫節研究の足跡をたどりつつ、あらためてその現代的意義を検討する。読売新聞関西版などの新資料を含む55篇の文楽評に、初出の自筆書入本など周辺資料を併載。フィリピンで戦死して七十余年、「日本は一人の天才を失った」と盟友武智鉄二に言わせた、夭折の批評家鴻池幸武の全貌を明らかにする。

    図書館選書
    昭和10年代に活躍した文楽研究家、鴻池幸武の文楽評を集大成した一冊。新資料を含む55篇の文楽評に、初出の自筆書入本など周辺資料を併載。夭折の批評家鴻池幸武の全貌を明らかにするとともに現代的意義を検討する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    多田 英俊(タダ ヒデトシ)
    1957年4月15日生まれ。1980年筑波大学第一学群人文学類卒業。2010年大阪大学大学院文学研究科文化表現論専攻博士後期課程修了。博士(文学)。京都府立高等学校教諭・指導教諭・司書教諭、京都教育大学非常勤講師、大谷大学非常勤講師、京都造形芸術大学非常勤講師。人形浄瑠璃文楽に関するWebページ「音曲の司」主宰
  • 著者について

    多田英俊 (タダ ヒデトシ)
    1957年4月15日生まれ。
    1980年筑波大学第一学群人文学類卒業。2010年大阪大学大学院文学研究科文化表現論専攻博士後期課程修了。博士(文学)。京都府立高等学校教諭・指導教諭・司書教諭、京都造形芸術大学非常勤講師、京都教育大学非常勤講師、大谷大学非常勤講師。
    人形浄瑠璃文楽に関するWebページ「音曲の司」主宰。

    主要業績:
    •「思想教育の芸術鑑賞に及ぼす影響について―戦前の女学校向け人形浄瑠璃公演を中心に」『演劇学論叢』(大阪大学大学院文学研究科演劇学研究室)第15号、2016年
    •「平成二十三年度上半期(一月から六月)の文楽評・附歌舞伎鑑賞教室(関西)」『歌舞伎―研究と批評』第48号、2012年
    •「人形浄瑠璃における「序切跡」についての考察―詞章内容および曲節の分析から」『藝能史研究』(藝能史研究会)第189号、2010年

    ・独立行政法人日本学術振興会科学研究費補助金(奨励研究)採択課題
     「古典芸能における日露戦争三十周年―国民精神の高揚と文化の対外…

鴻池幸武文楽批評集成 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大阪大学出版会 ※出版地:吹田
著者名:多田 英俊(編著)
発行年月日:2019/02/28
ISBN-10:4872596749
ISBN-13:9784872596748
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:442ページ
縦:22cm
他の大阪大学出版会の書籍を探す

    大阪大学出版会 鴻池幸武文楽批評集成 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!