ユダヤの記憶と伝統 [単行本]
    • ユダヤの記憶と伝統 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003111790

ユダヤの記憶と伝統 [単行本]

広瀬 佳司(編著)伊達 雅彦(編著)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彩流社
販売開始日: 2019/04/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ユダヤの記憶と伝統 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ユダヤ人」というアイデンティティはいかにして生成され、継承されているのか。ユダヤ系文学と映画に脈々といきづくユダヤの記憶と伝統を探る。
  • 目次

    1章  二人のノーベル賞作家が記憶するもの
        広瀬佳司

    2章  ラビ・スモール・シリーズにおける記憶と伝統 
        佐川和茂

    3章  マラマッドの『もうひとつの生活』と『助手』
        鈴木久博

    4章  『ベラローザ・コネクション』における記憶と伝統
        アンドリュー・M・ゴードン(向井純子 訳)

    5章  伝統と記憶を担う身体
        井上亜紗

    6章  過去の出来事への判断と継承
        秋田万里子

    7章  マイケル・シェイボンに見るユダヤの記憶と伝統
        坂野明子

    8章  手紙が継承する悲劇の記憶
        山本玲奈

    9章  伝統を編む
        風早由佳

    10章 ハロルド・ピンターの政治劇における
        ユダヤ性、記憶、声の剥奪
        奥畑豊

    11章 記憶の継承と揺らぎ
        中村善雄

    12章 潜在するユダヤ、顕在するユダヤ
        伊達雅彦
  • 出版社からのコメント

    異境を生きる米ユダヤ系作家が、どのように民族の記憶と歴史を引き受け継承しているかを問い、ユダヤ人の集合的記憶形成を探る。
  • 内容紹介

    集合的な記憶によって形成される

    「ユダヤ人」としてのアイデンディティー

    アメリカという異境で執筆をしたユダヤ系作家は、
    どのように民族の記憶、歴史をとらえ、
    継承しようとしているのか。

    文学作品や映画に描かれたユダヤ人の姿から探る。

    図書館選書
    集合的な記憶によって形成される「ユダヤ人」としてのアイデンディティー…異境で執筆をした米ユダヤ系作家は、どのように民族の記憶、歴史をとらえ、継承しようとしているのか。文学作品や映画に描かれたユダヤ人の姿から探る
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    広瀬 佳司(ヒロセ ヨシジ)
    ノートルダム清心女子大学教授
  • 著者について

    広瀬 佳司 (ヒロセ ヨシジ)
    ひろせ・よしじ
    Yoshiji Hirose
    ノートルダム清心女子大学教授。
    著書に
    『アウトサイダーを求めて I・B・シンガーの世界』
    (旺史社、1991年)、
    『ユダヤ文学の巨匠たち シュレミールの批評精神』
    (関西書院、1993年)、
    『ユダヤ世界に魅せられて』
    (彩流社、2015年、「増補版」2019年刊行予定)など、
    共編著書に
    『越境・周縁・ディアスポラ  三つのアメリカ文学』
    (松本昇・吉田美津・吉岡志津世・広瀬佳司・
    桧原美恵 編、南雲堂フェニックス、2005年)、
    『ユダヤ系文学の歴史と現在  女性作家、男性作家の
    視点から』(広瀬佳司 編、大阪教育図書、2009年)、
    『笑いとユーモアのユダヤ文学』(広瀬佳司・
    大場昌子・佐川和茂 編著、南雲堂、2012年)、
    『ユダヤ系文学に見る教育の光と影』(広瀬佳司・
    伊達雅彦・佐川和茂 編著、大阪…

    伊達 雅彦 (ダテ マサヒコ)
    だて・まさひこ
    Masahiko Date
    尚美学園大学教授。
    共編著書に
    『ゴーレムの表象  ユダヤ文学・アニメ・映像』
    (大場昌子・坂野明子・伊達雅彦・佐川和茂 編著、
    南雲堂、2013年)、
    『ユダヤ系文学に見る教育の光と影』(広瀬佳司・
    伊達雅彦・佐川和茂 編著、大阪教育図書、2014年)、
    『ユダヤ系文学と「結婚」』(広瀬佳司・
    佐川和茂・伊達雅彦 編著、彩流社、2015年)、
    『ホロコーストとユーモア精神』(広瀬佳司・
    佐川和茂・伊達雅彦 編著、彩流社、2016年)、
    『ユダヤ系文学に見る聖と俗』
    (広瀬佳司・伊達雅彦 編著、彩流社、2017年)、
    『衣装が語るアメリカ文学』(西垣内磨留美・山本伸・
    馬場聡 編著、金星堂、2017年)、
    『ホロコースト表象の新しい潮流 
    ユダヤ系アメリカ文学と映画をめぐって』
    (佐川和茂・坂野明子・大場昌子・伊達雅…

ユダヤの記憶と伝統 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:広瀬 佳司(編著)/伊達 雅彦(編著)
発行年月日:2019/04/15
ISBN-10:477912574X
ISBN-13:9784779125744
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:318ページ ※302,16P
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
重量:370g
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 ユダヤの記憶と伝統 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!