ライフサイクルの哲学 [単行本]
    • ライフサイクルの哲学 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003112799

ライフサイクルの哲学 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2019/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ライフサイクルの哲学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人が変容するということ。世代、稽古、元型、創発、転生、発達。交叉する斜面に生じる立体的な路線の複数性。三十年にわたる探求の根底に広がっていた教育人間学のリゾーム。
  • 目次

    際に立つ
     1 教育人間学の作法――リサーチバイオグラフィ(1)
     コラム1 人生研究の諸相
    ライフサイクル(人の一生)
     2 人生の初期条件
     3 タイムスパンを長くとる・短くとる

    ジェネレイショナル・サイクル(世代のつながり)
     4 ジェネレイショナル・ケア
     5 ジェネレイショナル・ケアの危機――「不生」の水位から
     コラム2 儒教の中のジェネレイショナル・ケア 

    特殊な両立
     6 教育とスピリチュアリティ――特殊な両立の語り方(1)  
     7 発達と脱発達――特殊な両立の語り方(2)
     コラム3 脱学習 Unlearn
     
    稽古
     8 東洋哲学と人間形成――井筒俊彦の理論地平から
     コラム4 自己無化
     9 稽古と無心(1)――稽古の全体プロセス
     コラム5 修行(身体)
     10 稽古と無心(2)――創発性のための準備は可能か
     11 無心の現場:リサーチバイオグラフィ(2)

    元型
     12 元型が布置する――人生の分岐点
    コラム6 合目的性 Zweckmaessigkeit

    転生
     13 めぐる時間・めぐる人生――輪廻とは異なるめぐる時間
     14 円環的ライフサイクル――転生研究のための素描
    コラム7 ライフステージとしての「煉獄」

    結んで開いて
     15 教育人間学のリゾーム――リサーチバイオグラフィ(3)


    Life Cycle Philosophy:
    Defamiliarizing Perspectives
    Tadashi NISHIHIRA
  • 内容紹介

    人生というタイムスパンの濃淡.人が変容するということ.世代,稽古,元型,創発,転生,発達.交叉する斜面に生じる立体的な路線の複数性.『エリクソンの人間学』『魂のライフサイクル』『世阿弥の稽古哲学』など,30年にわたる探求の根底に広がっていた教育人間学のリゾーム.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西平 直(ニシヒラ タダシ)
    1957年、甲府市生まれ。信州大学、東京都立大学、東京大学でドイツ哲学と教育哲学を学び、立教大学、東京大学に勤務の後、2007年より京都大学大学院教育学研究科教授。専門は、教育人間学、死生学、哲学
  • 著者について

    西平 直 (ニシヒラ タダシ)
    京都大学大学院教育学研究科教授

ライフサイクルの哲学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:西平 直(著)
発行年月日:2019/04/02
ISBN-10:4130513443
ISBN-13:9784130513449
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:357ページ
縦:20cm
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 ライフサイクルの哲学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!