戦略的人的資源管理の理論と実証-人材マネジメントは企業業績を高めるか [単行本]
    • 戦略的人的資源管理の理論と実証-人材マネジメントは企業業績を高めるか [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003112905

戦略的人的資源管理の理論と実証-人材マネジメントは企業業績を高めるか [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文真堂
販売開始日: 2019/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦略的人的資源管理の理論と実証-人材マネジメントは企業業績を高めるか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人材マネジメントは企業業績を高めるか?戦略的人的資源管理論(SHRM)の根本問題に理論・実証両面から迫る意欲作。SHRMを理論的基礎から見直し、心理学的アプローチに基づく独自モデルを提起。企業・従業員双方からの長期データをもとに、マルチレベル分析など最新手法を駆使し、新たな知見を創出。SHRMを超えて組織研究の今後の方向性を示す。
  • 目次

    序章 戦略的人的資源管理論の現状と課題
    第1部人的資源管理施策と企業業績の関係についての諸理論
    第1章 リソース・ベースト・ビュー
    第2章 サイバネティックス
    第3章 ルーマンの社会システム理論
    第4章 コントロールモデル
    第5章 組織的公正モデル
    第6章 プロセスとレベルをめぐる理論的課題
    第7章 「企業業績」概念をめぐる理論的課題
    第2部「ハイ・インボルブメント」モデルの実証
    第8章 HRMポリシー,HRMシステムおよび企業業績の関係:横断的データ分析
    第9章 HRMシステムと企業業績の因果関係:交差遅れ分析
    第10章 HRMシステムと企業業績の媒介プロセス:マルチレベル因果モデル分析
    終章 本書の意義と残された課題
  • 内容紹介

    「人材マネジメントは企業業績を高めるか?」戦略的人的資源管理論(SHRM)の根本問題に理論・実証両面から迫る意欲作。SHRMを理論的基礎から見直し、心理学的アプローチに基づく独自モデルを提起。企業・従業員双方からの長期データをもとに、マルチレベル分析など最新手法を駆使し、新たな知見を創出。SHRMを超えて組織研究の今後の方向性を示す。

    図書館選書
    「人材マネジメントは企業業績を高めるか?」SHRMの根本問題に理論・実証両面から迫る意欲作。SHRMを見直し、心理学的アプローチに基づく独自モデルを提起。SHRMを超えて組織研究の今後の方向性を示す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 裕(コバヤシ ユタカ)
    1978年東北大学大学院文学研究科博士前期課程修了。1984年東北大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。労働省(現厚生労働省)、法務省、祇園寺学園短期大学講師、東北学院大学教養学部講師、助教授を経て、東北学院大学教養学部教授。博士(文学)(東北大学)。専門分野:組織心理学、人的資源管理論・主著「企業の人的資源管理システムと従業員の職務態度の関係―公正風土のマルチレベル媒介効果の検証」(経営行動科学学会第20会大会優秀賞、2017)

戦略的人的資源管理の理論と実証-人材マネジメントは企業業績を高めるか の商品スペック

商品仕様
出版社名:文眞堂
著者名:小林 裕(著)
発行年月日:2019/02/28
ISBN-10:4830950218
ISBN-13:9784830950216
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:178ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
他の文真堂の書籍を探す

    文真堂 戦略的人的資源管理の理論と実証-人材マネジメントは企業業績を高めるか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!