中国の近代化と社会学史(MINERVA社会学叢書) [全集叢書]
    • 中国の近代化と社会学史(MINERVA社会学叢書) [全集叢書]

    • ¥9,350281 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年9月4日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003113458

中国の近代化と社会学史(MINERVA社会学叢書) [全集叢書]

張 琢(著)張 萍(著)星 明(訳)
価格:¥9,350(税込)
ゴールドポイント:281 ゴールドポイント(3%還元)(¥281相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年9月4日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2019/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中国の近代化と社会学史(MINERVA社会学叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    19世紀末からの中国の政治、経済、社会、文化の変遷および中国の社会学の興起と発展の歴史をたどる。中国の近代化建設および中国の社会学研究の黄金期における社会変化と社会学の研究状況を整理し、総括的に述べる。
  • 目次

    序 言

    第1章 清朝末期の維新と社会学
     1 改良思潮の醸成
     2 中国の社会学の発足
     3 維新変法の試み
     4 義和団の得失
     5 清朝の新政による一時的繁栄
     6 初期の社会学の著作と翻訳書

    第2章 辛亥革命から「五・四運動」の前まで
     1 帝政の打倒
     2 軍閥と帝政復活の逆流
     3 社会学の初歩的発展

    第3章 「五・四運動」後の30年
     1 新文化運動の勃興
     2 社会構造の二元化
     3 共産党およびその綱領
     4 国共合作と分裂
     5 三つの政治・経済形態の発展
     6 全国一致の抗日
     7 国民党と共産党の決戦
     8 社会学の学説の多元化

    第4章 共和国成立後の30年
     1 発展条件の初歩的な充足
     2 社会学の廃止
     3 近代化建設の初歩的な成果
     4 紆余曲折の発展のなかの成果
     5 「文化大革命」の災禍

    第5章 近代化の新時代
     1 歴史的な戦略の転換
     2 三段階発展戦略
     3 時勢に応じた社会学の復興

    第6章 経済発展のモデルチェンジ
     1 経済体制の改革
     2 所有制度構造の変化
     3 分配制度の改善
     4 産業構造の高度化

    第7章 政治建設
     1 党と国家の指導制度の改革
     2 政策決定の科学化と民主化
     3 法治の回復と建設
     4 腐敗抑制体制の構築
     5 社会組織構造の変化

    第8章 社会建設
     1 貧困削減対策
     2 就業の拡大
     3 教育格差の是正
     4 国民全体を対象とする社会保障システムの構築

    第9章 中国社会学史の研究
     1 1949年以前の中国社会学史に関する研究
     2 1979年以降の中国社会学史に関する研究

    第10章 農村の社会変動およびその研究
     1 20世紀前半の農村再建実験
     2 新中国の土地改革
     3 農業合作化運動
     4 人民公社体制の確立
     5 農家請負制
     6 工業化と都市化の影響

    第11章 都市化およびその研究
     1 都市化の初歩的発展(1949~1957年)
     2 都市化の停滞(1958~1978年)
     3 都市化の急速な発展(1979年以降)

    第12章 人口学と人口社会学の研究
     1 人口学研究の3回のブーム
     2 出産政策の研究
     3 出生性比の研究
     4 人口高齢化の研究

    第13章 社会階層研究
     1 政治階層から経済階層への転換
     2 「10の社会階層」の区分
     3 分断化社会をめぐる議論
     4 教育と社会階層との関係
     5 階級分析への復帰

    第14章 婚姻と家族の研究
     1 婚姻と家族の歴史研究
     2 婚姻観の変化
     3 家族規模と家族構造
     4 家族機能の変化
     5 少数民族の婚姻家族研究

    訳者あとがき
    人名索引/事項索引
  • 内容紹介

    社会の変動と社会学
    中国の社会学の興起と発展を、社会学を取りまく政治,経済,社会,社会思想とのかかわりで論述。

    19世紀末からの中国の政治、経済、社会、文化の変遷および中国の社会学の興起と発展の歴史をたどる。中国の近代化建設と中国の社会学研究の黄金期における社会変化および社会学の研究状況を整理し、総括的に述べる。
  • 著者について

    張 琢 (チョウ タク)
    哲学,社会学,魯迅研究学者。
    元中国社会科学院社会学研究所『社会学研究』編集長,中国社会科学院社会学研究所研究員,中国社会科学院研究生院教授。

    張 萍 (チョウ ヘイ)
    2019年3月現在 佛教大学社会学部教授

    星 明 (ホシ アキラ)
    2019年3月現在
    佛教大学社会学部教授

中国の近代化と社会学史(MINERVA社会学叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:張 琢(著)/張 萍(著)/星 明(訳)
発行年月日:2019/03/20
ISBN-10:4623085066
ISBN-13:9784623085064
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:415ページ
縦:22cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 中国の近代化と社会学史(MINERVA社会学叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!