呼吸する身体-武術と芸術を結ぶ [単行本]
    • 呼吸する身体-武術と芸術を結ぶ [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003113948

呼吸する身体-武術と芸術を結ぶ [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新泉社
販売開始日: 2019/03/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

呼吸する身体-武術と芸術を結ぶ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    気流法の創始者として知られる著者が、からだとこころの新しい可能性を拓く!
  • 目次

    一章 からだ ことば こころ
    二章 円相が呼吸する
    三章 赤児とマイケル・ジョーダンと仏陀の舌
    四章 世界は手のひらの裡に
    五章 婚約指輪はなぜ薬指にするか
    六章 「直立二足歩行」に人間のドラマが始まる
    七章 「懐」という「原郷」……宇宙へ
    八章 浮き世と浮き身―重力に則って重力を活かす
    九章 飛翔と釣り合いと
    十章 「光」をからだ ことば こころで解く
    別章 「あまつかぜ」―身体の叡智―

    あとがき

    コラム ボディ・テスト・ゲームを16点掲載
  • 出版社からのコメント

    気流法の創始者として知られる著者が、「からだ」「ことば」「こころ」の三側面を新たにとらえ直して、新たな可能性を拓いていく!
  • 内容紹介

    気流法の創始者として知られる著者が、 60年に及ぶ武術、芸術、瞑想そして生活などの過程を通して、「からだ」「ことば」「こころ」の三側面を、真に活き活きととらえた新しい可能性を拓く身体論!
    生命の叡智を現実に活かす方法を指南。
    ボディ・テスト・ゲームを16点掲載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坪井 香譲(ツボイ カジョウ)
    気流法の会代表。「やわらげの武」創始師範。少年期から弓道、瞑想に触れ、早大第一文学部哲学科(心理学専修)に在籍中、身体技法の可能性の奥深さに目醒める。芸術表現、スポーツ、健康法、職人の技、武術、日常の身振りに通底する「身体の文法」を発想。それに早くから感銘を受けた老子、インド哲学、ユング等の思想を対応させて稽古法を編み、「気流法」と名付ける。国内だけでなく、フランス、ドイツでも1985年より毎年講習を続け、各分野の人々と交流。他にオーストラリア、ベルギー、ノルウェー、中国等でも行なわれている。フランス国立舞踊教育研究所、相模女子大学(2003~2006 非常勤)、朝日カルチャー(2006~)等でも講師を務める。人体科学会学術会員
  • 著者について

    坪井 香譲 (ツボイ カジョウ)
    本名・繁幸(しげゆき)。気流法の会代表。「やわらげの武」創始師範。
    少年期から弓道、瞑想に触れ、早大第一文学部哲学科(心理学専修)に在籍中、身体技法の可能性の奥深さに目醒める。芸術表現、スポーツ、職人の技、武術、日常の身振りに通底する「身体の文法」を発想。
    それに早くから感銘を受けた老子、インド哲学、ユング等の思想を対応させて稽古法を編み、「気流法」と名付ける。国内だけでなく、フランス、ドイツでも1985年より毎年講習を続け、各分野の人々と交流。他にオーストラリア、ベルギー、ノルウェー、中国等でも行われている。
    フランス国立舞踊教育研究所、相模女子大学(2003~2006 非常勤)朝日カルチャー(2006~)等でも講師を勤める。人体科学会学術会員。
    主著 『気の身体術』(工作舎)、『メビウス身体気流法』(平河出版社)、他に『極意』(潮文社)『創造する知・武道』(BABジャパン)等。仏語論文『La respiration retrouvee(呼吸の再発見)』。『身体を実感する・〈3R〉』(気流法の会刊テキスト)。

呼吸する身体-武術と芸術を結ぶ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新泉社
著者名:坪井 香譲(著)
発行年月日:2019/03/22
ISBN-10:4787719122
ISBN-13:9784787719126
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:238ページ
縦:19cm
他の新泉社の書籍を探す

    新泉社 呼吸する身体-武術と芸術を結ぶ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!