梅原猛の授業 能を観る(朝日文庫) [ムックその他]
    • 梅原猛の授業 能を観る(朝日文庫) [ムックその他]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003114031

梅原猛の授業 能を観る(朝日文庫) [ムックその他]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2019/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

梅原猛の授業 能を観る(朝日文庫) [ムックその他] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「高砂」から「井筒」「杜若」「道成寺」「安宅」まで、能の名作15本。知の巨匠は、それらをいかに読み解いたのか。作品の解説だけにとどまらず、世阿弥をはじめとする能作者と南北朝の関係、能が体現した日本的仏教思想にまで及ぶ、刺激的で分かりやすい画期的な能入門。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    自然居士―観音の救済劇
    卒都婆小町―恋の乗り移り
    高砂―仲の良き老夫婦
    清経―戦線離脱者の恋
    井筒―「待つ」ということ
    恋重荷―そも恋は…
    蝉丸―捨てられた皇子
    善知鳥―最果ての物語
    山姥―山また山に、山廻り
    弱法師―父と子の哀話
    杜若―歌舞の菩薩
    定家―死とエロス
    邯鄲―夢の夢の夢の世
    安宅―室町の弁慶物語
    道成寺―乱拍子の変身
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    梅原 猛(ウメハラ タケシ)
    1925年仙台市生まれ。京都大学文学部哲学科卒。立命館大学教授、京都市立芸術大学学長、国際日本文化研究センター顧問。日本ペンクラブ会長も務めた。仏教伝道文化賞、NHK放送文化賞などを受賞。文化勲章受章。著書に、『隠された十字架 法隆寺論』(毎日出版文化賞)、『水底の歌』(大佛次郎賞)、『ヤマトタケル』(大谷竹次郎賞)など多数。2019年逝去

梅原猛の授業 能を観る(朝日文庫) [ムックその他] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:梅原 猛(著)
発行年月日:2019/04/30
ISBN-10:4022619635
ISBN-13:9784022619631
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:306ページ
縦:15cm
厚さ:1cm
重量:171g
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 梅原猛の授業 能を観る(朝日文庫) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!