「地図」と「並列年表」でよくわかる!超図解 日本史&世界史 [ムックその他]

販売休止中です

    • 「地図」と「並列年表」でよくわかる!超図解 日本史&世界史 [ムックその他]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003114059

「地図」と「並列年表」でよくわかる!超図解 日本史&世界史 [ムックその他]

  • 4.0
価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2019/04/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

「地図」と「並列年表」でよくわかる!超図解 日本史&世界史 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 文明の誕生から封建社会へ(有史以前 縄文土器が初めて作られた頃、クロマニョン人がラスコーの壁画を描いた!
    紀元前5世紀まで 東北・三内丸山で縄文文化が栄えていた頃、世界の大河に四大文明が生まれた!
    紀元前4~1世紀 日本に稲作が伝来した頃、アレクサンドロス大王が東方遠征に出発! ほか)
    第2章 武士と騎士が歴史を作った封建社会(12世紀中期 平家一門が隆盛を極めた頃、西ヨーロッパにアンジュー帝国が誕生!
    12世紀後期 鎌倉幕府が成立した頃、イスラーム王朝がエルサレムを奪還した!
    13世紀前期 承久の乱が起こった頃、チンギス=ハンがモンゴル高原を統一! ほか)
    第3章 国民国家の誕生とつながる世界(16世紀後期 織田信長が本能寺の変に倒れた頃、イングランドがスペイン無敵艦隊を破る!!
    17世紀前期 大坂の陣で豊臣家が滅んだ頃、ドイツで三十年戦争が始まった!
    17世紀中期 江戸幕府が鎖国体制を築いた頃、イングランドでピューリタン革命が勃発! ほか)
  • 内容紹介

    【歴史地理/歴史総記】聖徳太子が隋に小野妹子を派遣した頃、世界ではムハンマドがイスラーム教を創始!──。「日本史・世界史の並列年表」と「世界地図」で、同時代に起きた歴史的出来事を見開きでビジュアル解説。有史以前から近代まで、5000年の歴史が一目でわかる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    祝田 秀全(イワタ シュウゼン)
    東京出身。歴史学専攻。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同研究員、代々木ゼミナール世界史講師を経て、現在大学受験予備校FORUM‐7 OKS世界史講師

「地図」と「並列年表」でよくわかる!超図解 日本史&世界史 の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:祝田 秀全(監修)
発行年月日:2019/04/30
ISBN-10:4023332712
ISBN-13:9784023332713
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:111ページ
縦:21cm
横:24cm
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 「地図」と「並列年表」でよくわかる!超図解 日本史&世界史 [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!