盗まれた手紙の話―坂口安吾エンタメコレクション・ファルス篇 [単行本]
    • 盗まれた手紙の話―坂口安吾エンタメコレクション・ファルス篇 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003114378

盗まれた手紙の話―坂口安吾エンタメコレクション・ファルス篇 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春陽堂書店
販売開始日: 2019/04/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

盗まれた手紙の話―坂口安吾エンタメコレクション・ファルス篇 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    読んで笑って何が悪い?シュールなホラ話「風博士」で登場した文壇の異端児ANGOの抱腹絶倒おバカ短篇傑作選。全集未収録の掌篇「新伊勢物語」を含む全21編。
  • 目次

    【収録作品】
    風博士/村のひと騒ぎ/総理大臣がもらった手紙の話
    天才になりそこなった男の話/禅僧/盗まれた手紙の話/新伊勢物語
    大井広介という男/居酒屋の聖人/母の上京/わが戦争に対処せる工夫の数々
    出家物語/無毛談/行雲流水/幽霊/牛/餅のタタリ
    目立たない人/握った手/お奈良さま/人生案内
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    総理大臣が貰った手紙の話;天才になりそこなった男の話;ラムネ氏のこと;盗まれた手紙の話;風博士;村のひと騒ぎ;古都;孤独閑談;大井広介という男;居酒屋の聖人;剣術の極意を語る;新伊勢物語;握った手;母の上京;出家物語;目立たない人;西荻随筆;幽霊;餅のタタリ;無毛談;お奈良さま
  • 内容紹介

    「私はあなたの言葉よりもオナラの方が好きでした」
    読んで笑って何が悪い!?
    シュールなホラ話「風博士」で登場した文壇の異端児ANGOの、
    抱腹絶倒おバカ短編傑作選。
    全集三収録の掌篇「新伊勢物語」を含む全20篇
  • 著者について

    坂口安吾 (サカグチアンゴ)
    新潟市生まれ。1919(大正8)年県立新潟中学校に入学。1922年、東京の私立豊山中学校に編入。1926年東洋大学文学部印度哲学倫理学科に入学。アテネ・フランセに通い、ヴォルテールなどを愛読。1930(昭和5)年同校卒業後、同人誌「言葉」を創刊。1931年に「青い馬」に発表した短編「風博士」が牧野信一に激賞され、新進作家として認められる。歴史小説や推理小説も執筆し、文芸や時代風俗から古代歴史まで広範に材を採る随筆など、多彩な活動をした。

    七北数人 (ナナキタカズト)
    名古屋市生まれ。大阪大学文学部卒。文芸評論家・編集者。

盗まれた手紙の話―坂口安吾エンタメコレクション・ファルス篇 の商品スペック

商品仕様
出版社名:春陽堂書店
著者名:坂口 安吾(著)/七北 数人(編)
発行年月日:2019/04/15
ISBN-10:4394903483
ISBN-13:9784394903482
判型:B6
発売社名:春陽堂書店
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:412ページ
縦:20cm
他の春陽堂書店の書籍を探す

    春陽堂書店 盗まれた手紙の話―坂口安吾エンタメコレクション・ファルス篇 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!