人間本性論〈第1巻〉知性について 普及版 [単行本]
    • 人間本性論〈第1巻〉知性について 普及版 [単行本]

    • ¥8,580258 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
人間本性論〈第1巻〉知性について 普及版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003115951

人間本性論〈第1巻〉知性について 普及版 [単行本]

価格:¥8,580(税込)
ゴールドポイント:258 ゴールドポイント(3%還元)(¥258相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2019/04/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人間本性論〈第1巻〉知性について 普及版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    無名の青年が匿名で約300年前に出版した本書は、当時の常識に反するものとして激しい批判を浴びる。しかしその後の思想家に多大な影響を与え続け、西洋哲学の主著となった―。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    人間本性論
    第1巻 知性について(観念、その起源、複合、抽象、結合等について;空間および時間の観念について;知識と蓋然性について;懐疑論的およびその他の哲学体系について)
    解説(デイヴィッド・ヒュームの生涯と著作;ヒューム『人間本性論』の理論哲学)
  • 内容紹介

    経験と観察に基づく〈人間の学〉を目指し、観念・記憶・想像・感覚・印象・信念・習慣・人格の同一性等々広範な精神領域を考察する。イギリス経験論哲学の最高峰。待たれていた普及版、ついに刊行はじまる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木曾 好能(キソ ヨシノブ)
    1937年大阪市に生まれる。京都大学文学部卒業。京都大学文学部教授。イギリス経験論哲学と現代分析哲学を専門とし、代表的論文に「心とは何か 1・2」(『京都大学文学部研究紀要』26・27号、1987・88)「個物と普遍」(『新岩波講座哲学』第4巻、1985)などがある。1994年死去

人間本性論〈第1巻〉知性について 普及版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:デイヴィッド ヒューム(著)/木曾 好能(訳)
発行年月日:2019/04/25
ISBN-10:458812191X
ISBN-13:9784588121913
判型:A5
発売社名:法政大学出版局
対象:教養
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:653ページ ※629,24P
縦:22cm
その他: 原書名: A Treatise of Human Nature of the Understanding〈Hume,David〉
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 人間本性論〈第1巻〉知性について 普及版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!