平成の死 [単行本]
    • 平成の死 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003118506

平成の死 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KKベストセラーズ
販売開始日: 2019/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

平成の死 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    目次

    まえがき 人は死で時代を感じ、自分と出会う 


    第一章
    昭和の残照
    次代まで続いた永く重いときの余韻 


    平成は女王と神様の死で始まった 
    美空ひばり(元年・52歳)手塚治虫(元年・60歳)

    骨董品になった今太閤 
    田中角栄(5年・75歳)

    豪放と無頼のたそがれ 
    横山やすし(8年・51歳)勝新太郎(9年・64歳)

    寅さんと田所康雄のあいだで 
    渥美清(8年・68歳)

    ラジオ映画テレビ黄金期の主役たち~昭和の終わりを告げたもの 
    淀川長治(10年・89歳)笹川良一(7年・96歳)横井庄一(9年・82歳)
    神永昭夫(5年・56歳)須田開代子(7年・57歳)
    藤子・F・不二雄(8年・62歳)香淳皇后(12年・97歳)


    第二章
    ガンとの戦死
    昭和はあきらめる病、平成は闘う病に 


    ガン告白という仕事 
    逸見政孝(5年・48歳)

    私物化されたヒーローの死 
    松田優作(元年・40歳)

    血液のガンと平成の佳人薄命 
    本田美奈子(17年・38歳)村上幸子(2年・30歳)

    貴種流離譚に選ばれたヒロイン 
    小林麻央(29年・34歳)黒木奈々(27年・32歳)

    天才は夭折する 
    村山聖(10年・29歳)森千夏(18年・26歳)

    人はなぜガンを病むのか 
    出門英(元年・47歳)今 敏(22年・46歳)永沢光雄(18年・47歳)
    アラン・ブース(4年・46歳)杉村太郎(23年・47歳)

    医学とガンと幸せと 
    川島なお美(27年・54歳)筑紫哲也(20年・73歳)
    眉村卓の妻(14年・67歳)中村勘三郎(24年・57歳)
    野際陽子(29年・81歳)渡瀬恒彦(29年・72歳)菅原文太(26年・81歳)今井雅之(27年・54歳)木村修一(18年・55歳)
    三笠宮寬仁親王(24年・66歳)安崎暁(30年・81歳)
    田中好子(23年・55歳)


    第三章
    自らを殺すという生き方
    人類最後の難病か


    強い自分を守る選択 
    伊丹十三(9年・64歳)江藤淳(11年・66歳)

    平成のユッコたち 
    上原美優(23年・24歳)AYA(22年・30歳)甲斐智枝美(18年・43歳)松本友里子(22年・42歳)清水由貴子(21年・49歳)
    大本萌景(30年・16歳)南条あや(11年・18歳)

    魔性はいざなう 
    川田亜子(20年・29歳)可愛かずみ(9年・32歳)河合義隆(2年・43歳)古尾谷雅人(15年・45歳)TENN(26年・35歳)

    日韓に見る自殺遺伝子 
    沖田浩之(11年・36歳)戸川京子(14年・37歳)
    パク・ヨンハ(22年・32歳)趙成珉(25年・39歳)


    第四章
    変死と急死、突然と偶然と必然と 


    自己承認支配からの卒業 
    尾崎豊(4年・26歳)

    セックスとプラトニックの迷宮で 
    飯島愛(20年・36歳)

    バンドは伝説化し、歌は永遠となる 
    hide(10年・33歳)坂井泉水(19年・40歳)

    平成元年の夭折~ジェームス・ディーンのように 
    高橋良明(元年・16歳)

    おとぎの国の住人 
    マイケル・ジャクソン(21年・50歳)

    人間の限界、本能の病としての拒食とエイズ 
    アイルトン・セナ(6年・34歳)フローレンス・ジョイナー(10年・38歳)
    マッスル北村(12年・39歳)イザベル・カロ(22年・28歳)
    フレディ・マーキュリー(3年・45歳)


    第五章 死で振り返る平成事件史 


    エロスと暴力の果て その1
    女子高生コンクリート詰め殺人(昭和63年~元年)
    幼女連続殺人(昭和63年~元年)
    神戸校門圧死事件(2年)森安九段刺殺事件(5年)

    乱世としての平成ひとケタ 
    天安門(元年)ベルリンの壁崩壊(元年)
    湾岸戦争(3年)悪魔の詩訳者殺人(3年)
    坂本弁護士一家殺害(元年)松本サリン(6年)
    地下鉄サリン(7年)村井秀夫刺殺(7年)
    福島悪魔払い殺人(7年)景山民夫死亡(10年)

    通り魔殺人 他殺性と自殺性 
    神戸連続児童殺傷(9年)光市母子殺害(11年)
    西尾市ストーカー殺人(11年)
    西鉄バスジャック(12年)豊川市主婦殺人(12年)附属池田小(13年)
    レッサーパンダ帽男殺人(13年)秋葉原通り魔(20年)土浦連続殺傷(20年)
    新幹線のぞみ通り魔(30年)

    天災と人災、そして自己責任 
    阪神大震災(7年)東日本大震災(23年)吉田昌郎病死(25年)
    歌舞伎町ビル火災(13年)JR西日本脱線(17年)
    軽井沢スキーバス転落(28年)文民警察官カンボジアで殉職(5年)
    後藤健二イスラム国で殺害(27年)

    事件のかげに自殺あり~現代の切腹 
    リクルート(元年)ノーパンしゃぶしゃぶ(10年)野村秋介(5年)
    新井将敬(10年)松岡利勝(19年)永田寿康(21年)
    一級建築士の妻(18年)三輪田勝利(10年)尼崎連続変死主犯(24年)
    笹井芳樹(26年)

    栄光の裏側に潜むもの 
    西川和孝(11年)押尾 学(21年)速見けんたろう(23年)
    ダイアナ元妃(9年)テレサ・テン(7年)小渕恵三(12年)
    森嘉朗の息子(23年)

    妄想と虐待といじめと 
    千葉ベトナム女児殺害(29年)目黒女児虐待死(30年)
    秋田連続児童殺害(18年)愛知中学生いじめ自殺(6年)
    川崎市中1男子惨殺(27年)時津風部屋新弟子暴行死(19年)
    電通OL自殺(27年)水上警察隊女性船長自殺(12年)

    エロスと暴力の果て その2 
    桶川ストーカー殺人(11年)市川市英国女性殺人(19年)
    福田和子逮捕(9年)東電OL殺人(9年)連続不審死同時多発(21年)
    本庄保険金殺人(11年)

    医療と福祉と人間の業 
    薬害エイズ安部英逮捕(8年)割り箸死亡(11年)ドクター・キリコ(10年)
    自殺サイト殺人(17年)座間9遺体(29年)筋弛緩剤(12年)
    大口病院(28年)バイアグラ死(10年)百歳老人行方不明(22年)
    相模原障害者施設殺傷(28年)ベトちゃん死亡(19年)
    クローン羊ドリー死亡(15年)


    第六章 平成的人気者のブレイクと退場 


    孤独死する美女 
    山口美江(24年・51歳)大原麗子(21年・62歳)

    うれしかなしきご長寿時代 
    成田きん(12年・107歳)蟹江ぎん(13年・108歳)柴田トヨ(25年・101歳)
    日野原重明(25年・105歳)安藤百福(19年・96歳)

    高齢化に逆行する短命の美学 
    剣晃(10年・30歳)北天佑(18年・45歳)蔵間(7年・42歳)
    高見海(6年・28歳)

    歌姫受難、その家族の複雑な事情 
    安室奈美恵の母(11年・48歳)後藤真希の母(22年・55歳)
    藤圭子( 25 年・62歳)

    生まれ変わった名優たち 
    児玉清(23年・77歳)地井武男(24年・70歳)阿藤快(27年・69歳)

    ブームとカリスマ 女性編 
    中尊寺ゆつこ(17年・42歳)中島梓(21年・56歳)杉浦日向子(17年・46歳)
    鈴木その子(12年・68歳)

    ブームとカリスマ 男性編 
    スティーブ・ジョブズ(23年・56歳)米澤嘉博(18年・53歳)
    青木雄二(15年・58歳)金子哲雄(24年・41歳)

    毒舌の代償 
    ナンシー関(14年・39歳)

    サブカルとメンヘラと自殺のトライアングル 
    青山正明(13年・41歳)ねこぢる(10年・31歳)山田花子(4年・24歳)

    平成の終わりに示された死生観 
    さくらももこ(53歳)桂歌丸(81歳)樹木希林(75歳)大杉 漣(66歳)
    大野 誠(51歳)有賀さつき(52歳)津川雅彦(78歳)西部 邁(78歳)
    すべて30年

    あとがき、そして予告│生死の言葉と交歓と 


    主な参考資料 
  • 出版社からのコメント

    鈴木涼美さん(作家)推薦!世界で唯一の「死で読み解く平成史」であり、平成に亡くなった著名人への「追悼を生きる糧」にした奇書。
  • 内容紹介

    鈴木涼美さん(作家・社会学者)推薦!

    世界で唯一の「死で読み解く平成史」であり、
    「平成に亡くなった著名人への追悼を生きる糧にした奇書」である。

    「この本を手にとったあなたは、人一倍、死に関心があるはずだ。そんな本を作った自分は、なおさらである。ではなぜ、死に関心があるかといえば、自分の場合はまず、死によって見えてくるものがあるということが大きい。たとえば、人は誰かの死によって時代を感じる。有名人であれ、身近な人であれ、その死から世の中や自分自身のうつろいを見てとるわけだ。
     これが誰かの誕生だとそうもいかない。人が知ることができる誕生はせいぜい、皇族のような超有名人やごく身近な人の子供に限られるからだ。また、そういう人たちがこれから何をなすかもわからない。それよりは、すでに何かをなした人の死のほうが、より多くの時代の風景を見せてくれるのである。
     したがって、平成という時代を見たいなら、その時代の死を見つめればいい、と考えた。大活躍した有名人だったり、大騒ぎになった事件だったり。その死を振り返ることで、平成という時代が何だったのか、その本質が浮き彫りにできるはずなのだ。
     そして、もうひとつ、死そのものを知りたいというのもある。死が怖かったり、逆に憧れたりするのも、死がよくわからないからでもあるだろう。ただ、人は自分の死を認識することはできず、誰かの死から想像するしかない。それが死を学ぶということだ。
     さらにいえば、誰かの死を思うことは自分の生き方をも変える。その人の分まで生きようと決意したり、自分も早く逝きたくなってしまったり、その病気や災害の実態に接して予防策を考えたり。いずれにせよ、死を意識することで、覚悟や準備ができる。死は生のゴールでもあるから、自分が本当はどう生きたいのかという発見にもつながるだろう。それはかけがえのない「糧」ともなるにちがいない。
     また、死を思うことで死者との「再会」もできる。在りし日が懐かしく甦ったり、新たな魅力を発見したり。死は終わりではなく、思うことで死者も生き続ける。この本は、そんな愉しさにもあふれているはずだ。それをぜひ、ともに味わってほしい。
     死とは何か、平成とは何だったのか。そして、自分とは――。それを探るための旅が、ここから始まる。」(「はじめに」より抜粋)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宝泉 薫(ホウセン カオル)
    1964年生まれ。主に芸能・音楽、ダイエット・メンタルヘルスについて執筆。1995年に『ドキュメント摂食障害―明日の私を見つめて』(時事通信社・加藤秀樹名義)を出版。2007年からSNSでの執筆も開始し、現在、ブログ『痩せ姫の光と影』などを更新中
  • 著者について

    宝泉 薫 (ホウセンカオル)
    宝泉薫(ほうせん・かおる) 
    1964年生まれ。早稲田大学第一文学部除籍後、ミニコミ誌『よい子の歌謡曲』発行人を経て『週刊明星』などに執筆する。また健康雑誌『FYTTE』で女性のダイエット、摂食障害に関する企画、取材に取り組み、1995年に『ドキュメント摂食障害-明日の私を見つめて』(時事通信社・加藤秀樹名義)を出版。2007年からSNSでの執筆も開始し、現在、ブログ『痩せ姫の光と影』(http://ameblo.jp/fuji507/)などを更新中。2016年に『瘦せ姫~生きづらさの果てに』(KKベストセラーズ刊)が話題になった。

平成の死 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ベストセラーズ
著者名:宝泉 薫(著)
発行年月日:2019/05/05
ISBN-10:4584139156
ISBN-13:9784584139158
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:323ページ
縦:19cm
他のKKベストセラーズの書籍を探す

    KKベストセラーズ 平成の死 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!