発掘された日本列島2019-新発見考古速報 [単行本]
    • 発掘された日本列島2019-新発見考古速報 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003118546

発掘された日本列島2019-新発見考古速報 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共同通信社
販売開始日: 2019/05/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

発掘された日本列島2019-新発見考古速報 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    【掲載遺跡一覧】
    旧石器時代=墨古沢遺跡(千葉県酒々井町)/縄文時代=白神山地東麓縄文遺跡群(青森県西目屋村)、エリ穴遺跡(長野県松本市)/弥生時代=郡遺跡・倍賀遺跡(大阪府茨木市)、山ノ口遺跡(鹿児島県錦江町)/古墳時代=金蔵山古墳(岡山県岡山市)、行基平山頂古墳(栃木県足利市)/古代=ケカチ遺跡(山梨県甲州市)、青谷横木遺跡(鳥取県鳥取市)/中世=岩櫃城跡(群馬県東吾妻町)/近世=東宮遺跡(群馬県長野原町)/近代=富山城下町遺跡(富山県富山市)

    特集1「復興のための文化力 福島の復旧・復興と埋蔵文化財」
     南相馬市(天神沢遺跡、史跡真野古墳群、八幡林遺跡、大六天遺跡)/浪江町(七社宮遺跡、大堀長井屋窯跡)/双葉町(郡山五番遺跡、陳場沢窯跡)/大熊町(南沢遺跡、梨木平遺跡)/
    富岡町(小浜代遺跡、滝川製鉄遺跡)/楢葉町(代遺跡、合張古墳)/広野町(柳町Ⅱ遺跡)

    特別報告:平成28年熊本地震に伴う復旧・復興事業「地域の歴史を地元再生の活力に」

    特集2「記念物100年~守り受け継ぐために~」
     特別史跡平城宮跡/史跡小峰城跡/史跡五稜郭跡/史跡地蔵田遺跡/史跡大中遺跡
     名勝毛越寺庭園/名勝天龍峡
     特別天然記念物コウノトリ/特別天然記念物 阿寒湖のマリモ/特別天然記念物 昭和新山

    最新リポート 日本発掘最前線!2019
  • 出版社からのコメント

    「発掘された日本列島2019」展の公式図録。旧石器時代から近代までの注目遺跡のほか、史跡・名勝・天然記念物を大特集!
  • 内容紹介

    「発掘された日本列島2019」展の公式図録。

    ★日本全国、発掘調査!
    年間約8千件の発掘調査の中から注目すべき遺跡を選りすぐって紹介する「発掘された日本列島」展。19年度は東京都、岩手県、青森県、愛知県、福岡県で開催予定。公式図録には、旧石器時代から近代までの12遺跡の個性と魅力が満載です。

    ★特集1「復興のための文化力 福島の復旧・復興と埋蔵文化財」

    ★特集2「記念物100年~守り受け継ぐために~」
    2019年は記念物制定から100年を迎えます。これを記念して、史跡、名勝、天然記念物を取り上げます。

発掘された日本列島2019-新発見考古速報 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:共同通信社
著者名:文化庁(編)
発行年月日:2019/06/03
ISBN-10:4764107112
ISBN-13:9784764107113
判型:B5
発売社名:共同通信社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:71ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:333g
他の共同通信社の書籍を探す

    共同通信社 発掘された日本列島2019-新発見考古速報 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!