「盛り」の誕生―女の子とテクノロジーが生んだ日本の美意識 [単行本]
    • 「盛り」の誕生―女の子とテクノロジーが生んだ日本の美意識 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003119056

「盛り」の誕生―女の子とテクノロジーが生んだ日本の美意識 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:太田出版
販売開始日: 2019/04/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「盛り」の誕生―女の子とテクノロジーが生んだ日本の美意識 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    顔を加工する「盛り」はどのようにしてはじまったのか。「女の子が現実とは違うビジュアルを作り、新しいメディアで公開する技術」を「シンデレラテクノロジー」と名付けた研究者が解き明かす、世界に広がる日本発の文化=「盛り」の全貌!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「盛り」の構造
    第1章 渋谷に誕生した「盛り」(渋谷に生まれたコミュニティ;雑誌が作ったバーチャル空間;「盛り」の誕生)
    第2章 インターネットの中で拡大する「盛り」(ブログというバーチャル空間;プラスチックコスメによる「盛り」;プリクラによる「盛り」)
    第3章 世界へ広がる「盛り」(抑制される「盛り」;シーンの「盛り」;アジアに広がる「盛り」)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久保 友香(クボ ユカ)
    1978年、東京都生まれ。2000年、慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科卒業。2006年、東京大学大学院新領域創成科学研究科博士課程修了。博士(環境学)。専門はメディア環境学。東京大学先端科学技術研究センター特任助教、東京工科大学メディア学部講師、東京大学大学院情報理工学系研究科特任研究員など歴任。日本の視覚文化の工学的な分析や、シンデレラテクノロジーの研究に従事。2008年『3DCGによる浮世絵構図への変換法』でFIT船井ベストペーパー賞受賞

「盛り」の誕生―女の子とテクノロジーが生んだ日本の美意識 の商品スペック

商品仕様
出版社名:太田出版
著者名:久保 友香(著)
発行年月日:2019/04/25
ISBN-10:4778316630
ISBN-13:9784778316631
判型:B6
発売社名:太田出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:355ページ
縦:19cm
他の太田出版の書籍を探す

    太田出版 「盛り」の誕生―女の子とテクノロジーが生んだ日本の美意識 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!