移民政策とは何か-日本の現実から考える [単行本]
    • 移民政策とは何か-日本の現実から考える [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003119205

移民政策とは何か-日本の現実から考える [単行本]

〓谷 幸(編著)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:人文書院
販売開始日: 2019/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

移民政策とは何か-日本の現実から考える [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    移住労働者の定住化を阻止するという政府の方針は、彼らの人権を侵害し、使い捨てにすることを意味する。一方で長期的にみれば、ここには人を育てるという視点がない以上、日本社会の持続可能性をも奪うだろう。移民研究の第一人者が結集し、政策転換に向けて必要な視座を提示する。
  • 目次

    序 章―移民社会の現実を踏まえて  髙谷 幸

    第1章 労働―人材への投資なき政策の愚  樋口直人
    第2章 ジェンダー―格差是正のための政策にむけて  稲葉奈々子・髙谷幸・樋口直人
    第3章 出入国在留管理―非正規移民への対応を問う  髙谷 幸
    第4章 社会保障―「外国人性悪説」を超えて   奥貫妃文
    第5章 教育―子どもの自己実現のために言語と文化の保障を  榎井 縁
    第6章 多文化共生―政策理念たりうるのか  樋口直人
    第7章 移民排斥―世論はいかに正当化しているか  五十嵐彰・永吉希久子
    第8章 反差別―独立した人権機関の設置が急務だ  森千香子
    第9章 国籍・シティズンシップ―出生地主義の導入は可能か  佐藤成基
    第10章 技能―日本的理解を刷新するとき  小井土彰宏

    終 章―生活世界の論理による政策を実現するために  稲葉奈々子
  • 出版社からのコメント

    移民を使い捨てにする国に、未来はない。移民研究の第一人者が結集し、政策転換に向けて必要な視座を提示する。
  • 内容紹介

    移民の未来は、日本の未来だ

    移住労働者の定住化を阻止するという政府の方針は、彼らの人権を侵害し、「使い捨て」にすることを意味する。一方で長期的にみれば、ここには人を育てるという視点がない以上、日本社会の「持続可能性」をも奪うだろう。移民研究の第一人者が結集し、政策転換に向けて必要な視座を提示する。

    序 章―移民社会の現実を踏まえて  髙谷 幸

    第1章 労働―人材への投資なき政策の愚  樋口直人
    第2章 ジェンダー―格差是正のための政策にむけて  稲葉奈々子・髙谷幸・樋口直人
    第3章 出入国在留管理―非正規移民への対応を問う  髙谷 幸
    第4章 社会保障―「外国人性悪説」を超えて   奥貫妃文
    第5章 教育―子どもの自己実現のために言語と文化の保障を  榎井 縁
    第6章 多文化共生―政策理念たりうるのか  樋口直人
    第7章 移民排斥―世論はいかに正当化しているか  五十嵐彰・永吉希久子
    第8章 反差別―独立した人権機関の設置が急務だ  森千香子
    第9章 国籍・シティズンシップ―出生地主義の導入は可能か  佐藤成基
    第10章 技能―日本的理解を刷新するとき  小井土彰宏

    終 章―生活世界の論理による政策を実現するために  稲葉奈々子

    図書館選書
    移住労働者の定住化を阻止するという政府の方針は、彼らの人権を侵害し、「使い捨て」にすることを意味する。移民研究の第一人者が結集し、政策転換に向けて必要な視座を提示する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    〓谷 幸(タカヤ サチ)
    大阪大学大学院人間科学研究科准教授。移住者支援NGO勤務、日本学術振興会特別研究員(PD)、岡山大学大学院社会文化科学研究科准教授などを経て現職。専門は社会学・移民研究
  • 著者について

    高谷 幸 (タカヤサチ)
    高谷 幸(たかや・さち) 大阪大学大学院人間科学研究科准教授。移住者支援NGO勤務、日本学術振興会特別研究員(PD)、岡山大学大学院社会文化科学研究科准教授などを経て現職。専門は社会学・移民研究。著書に『追放と抵抗のポリティクス――戦後日本の境界と非正規移民』ナカニシヤ出版、2017年。

移民政策とは何か-日本の現実から考える [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:人文書院 ※出版地:京都
著者名:〓谷 幸(編著)
発行年月日:2019/04/30
ISBN-10:4409241249
ISBN-13:9784409241240
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:250ページ
縦:19cm
他の人文書院の書籍を探す

    人文書院 移民政策とは何か-日本の現実から考える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!