はじめてのおそうざい精進-尼寺「三光院」の料理長が教える [単行本]
    • はじめてのおそうざい精進-尼寺「三光院」の料理長が教える [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003119235

はじめてのおそうざい精進-尼寺「三光院」の料理長が教える [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:世界文化社
販売開始日: 2019/04/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめてのおそうざい精進-尼寺「三光院」の料理長が教える の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    清らかにして、味わい深い和のヴィーガン料理。野菜や豆腐、大豆などを使いこなしたしみじみ美味しい84レシピ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 まずは、作ってみたい!精進料理(おうちでできる精進のポイント
    おいしいだしのとり方 ほか)
    第2章 「野菜」が主役(おなます
    なすのお丸煮 ほか)
    第3章 「豆腐」が主役(しめ豆腐
    蒸し豆腐 ほか)
    第4章 「豆」が主役(数珠玉揚げ
    えんどう豆の葛とじ ほか)
    第5章 ご飯もの(おいしいご飯の炊き方
    桜ご飯 ほか)
  • 出版社からのコメント

    「精進料理」=「和のヴィーガン」。野菜や大豆、豆腐など体にいい料理を生かしきる知恵がたくさん。初心者でもすぐに作れる84品。
  • 内容紹介

    「精進料理」というと、ストイックで特別なものに思えますが、いわば「和のヴィーガン」。野菜や豆、大豆、豆腐の持ち味を生かし、無駄なく使いきるヘルシー料理です。この本では、東京・小金井の尼寺「三光院」料理長が84品をご紹介。もともと、天皇家の皇女が門跡(住職)を務める京都の尼寺に、600年にわたって受け継がれたもので、作り方はとてもシンプルながら、優美な姿や盛り付けは女性ならでは。何よりおいしいから、日々の暮らしにもぜひ取り入れて。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西井 香春(ニシイ コウシュン)
    16歳で渡仏し、フランス家庭料理と製菓を学ぶ。帰国後、東京・六本木でフランス家庭料理教室やワイン会などを催す「ポトフ・サロン」を主宰。本名・西井郁の名前でNHK「きょうの料理」にレギュラー出演するなど、メディアでも活躍する。フランス料理やハーブ料理の本も多数出版。1993年、日本料理の原点を究めるため、東京・武蔵小金井の尼寺「三光院」の住職・香栄禅尼に師事。現在、竹之御所流精進料理を同院で提供するかたわら、NHK学園で精進料理教室の講師を務めるなど、継承・普及に情熱を傾けている

はじめてのおそうざい精進-尼寺「三光院」の料理長が教える の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界文化社
著者名:西井 香春(著)
発行年月日:2019/04/25
ISBN-10:441819309X
ISBN-13:9784418193097
判型:規大
対象:実用
発行形態:単行本
未完/完結:完結版
内容:家事
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:26cm
横:20cm
他の世界文化社の書籍を探す

    世界文化社 はじめてのおそうざい精進-尼寺「三光院」の料理長が教える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!