ベランダ園芸で考えたこと(ちくま文庫) [文庫]
    • ベランダ園芸で考えたこと(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003119458

ベランダ園芸で考えたこと(ちくま文庫) [文庫]

  • 4.0
価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2019/05/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ベランダ園芸で考えたこと(ちくま文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ベランダで始めた園芸。ドラゴンフルーツ、朝顔、薔薇、ゴーヤーetc.。花がある側は「ナオガーデン」、食べられる植物がある側は「ナオファーム」。「虫のかじったあとを見て、地球の形もこんな風に変わってきた、と想像する」。ベランダは世界のミニチュア。書き下ろしエッセイ「そのあとのていたらく」を新たに収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ラプンツェルのように
    ベランダの可能性を引き出す
    去年に起きた、愛情の暴走
    時間を超える種
    コンパニオンプランツとは
    芽が出る喜び
    薔薇
    残酷な間引き
    食料にする
    旅欲が私を突き動かす
    緑のカーテン
    ゴミから伸びるもの
    奇形を愛でる
    台風の日に生まれた
    「借景」について
    キノコの季節
    冬の生活
    さようなら、私のベランダ
  • 出版社からのコメント

    バジル、朝顔、ゴーヤーなどベランダで育てた植物たち。著者初の園芸エッセイ。『太陽がもったいない』改題。解説 藤野可織
  • 内容紹介

    バジル、朝顔、ゴーヤーなどベランダで育てた植物たち。そこは世界のミニチュア。著者初の園芸エッセイ。『太陽がもったいない』改題。解説 藤野可織 
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山崎 ナオコーラ(ヤマザキ ナオコーラ)
    1978年生まれ。性別非公表。國學院大學文学部日本文学科卒業。会社員をしながら書いた「人のセックスを笑うな」が2004年の文藝賞受賞作となり、26歳から作家として活動
  • 著者について

    山崎 ナオコーラ (ヤマザキ ナオコーラ)
    1978年生まれ。「人のセックスを笑うな」で2004年にデビュー。著書に『カツラ美容室別室』(河出書房新社)、『論理と感性は相反しない』(講談社)、『長い終わりが始まる』(講談社)、『この世は二人組ではできあがらない』(新潮社)、『昼田とハッコウ』(講談社)などがある。

ベランダ園芸で考えたこと(ちくま文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:山崎 ナオコーラ(著)
発行年月日:2019/05/10
ISBN-10:4480435948
ISBN-13:9784480435941
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:234ページ
縦:15cm
その他:『太陽がもったいない』改題書
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 ベランダ園芸で考えたこと(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!