戦略研究24 グレーゾーンの戦略論 [単行本]
    • 戦略研究24 グレーゾーンの戦略論 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003120221

戦略研究24 グレーゾーンの戦略論 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:芙蓉書房出版
販売開始日: 2019/04/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦略研究24 グレーゾーンの戦略論 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    安室憲一(兵庫県立大学名誉教授・大阪商業大学名誉教授)
    中国の“国際化”と「グレーゾーン」戦略 ―支払うべき代償とは

    髙沢修一(大東文化大学経営学部教授)
    現代の税務行政に求められる戦略性 ―税務上のグレーゾーン対策と戦略マネジメント導入を中心に

    田中新悟(早稲田大学大学院社会科学研究科博士後期課程)
    ポスト冷戦以降における自衛隊の任務 ―国際秩序の変容に伴う安全保障の観点での考察

    鈴木健人(明治大学情報コミュニケーション学部教授)
    冷戦初期イギリスの政策構想と米英関係

    上原広(一般社団法人ガバナンスアーキテクト機構研究主幹)
    集団的自衛権の行使容認の閣議決定に関する考察 ―これまでの政府見解の論理への「あてはめ」で何が生じているか

    髙木耕一郎(防衛省統合幕僚監部運用部運用第1課防衛警備班)
    無人兵器は何処へ向かうのか ―無人兵器に関する運用上の考察とその将来

    研究ノート
    伊藤剛(明治大学政治経済学部教授)
    アジアにおける「冷戦」と「同盟」

    講演
    薮中三十二(立命館大学客員教授、元外務事務次官)
    東アジアと日本―トランプ政権がもたらす大変革の国際環境と日本の新戦略を考える

    書評2本
  • 出版社からのコメント

    軍事・政治・外交・経営・環境など、広範な角度から「戦略」の本質を研究する唯一の学会の機関誌最新号
  • 著者について

    戦略研究学会 (センリャクケンキュウガッカイ)
    軍事・政治・外交・経営・環境など、広範な角度から「戦略」の本質を研究する唯一の学会

戦略研究24 グレーゾーンの戦略論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:芙蓉書房出版
著者名:戦略研究学会(編)
発行年月日:2019/03/29
ISBN-10:4829507616
ISBN-13:9784829507612
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:183ページ
縦:21cm
他の芙蓉書房出版の書籍を探す

    芙蓉書房出版 戦略研究24 グレーゾーンの戦略論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!