近松時代浄瑠璃の世界 [単行本]
    • 近松時代浄瑠璃の世界 [単行本]

    • ¥6,050182 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003120222

近松時代浄瑠璃の世界 [単行本]

価格:¥6,050(税込)
ゴールドポイント:182 ゴールドポイント(3%還元)(¥182相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ぺりかん社
販売開始日: 2019/03/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

近松時代浄瑠璃の世界 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近松の時代浄瑠璃の作劇法について、能や狂言・平曲などの先行芸能や、十二段物や義経物などの先行作品の摂取と展開、そして近松が描いた日本と台湾について考察する。
  • 目次

    序章
    第一部 近松の時代浄瑠璃における趣向
    第一章 趣向としての歌謡・芸能
    第二章 滑稽の趣向
    第三章 心底の趣向

    第二部 近松の時代浄瑠璃の展開
    第一章 近松の時代浄瑠璃に描かれた「執着」「執念」
    第二章 近松の浄瑠璃に描かれた「武の国」日本
    第三章 近松の浄瑠璃に描かれた台湾――『唐船噺今国姓爺』を中心に――

    第三部 時代浄瑠璃における先行作品の摂取・展開
    第一章 近松浄瑠璃の十二段物
    第二章 『源義経将棊経』の構想
    第三章 浄瑠璃における富士浅間物の展開――『莠伶人吾妻雛形』・『粟島譜嫁入雛形』を中心に――
    第四章 佐川藤太の淨瑠璃――改作・増補という方法――
    初出一覧
    あとがき
    索引
  • 出版社からのコメント

    近松門左衛門作の浄瑠璃からとくに時代物を採り上げ、趣向や先行作品との関係など様々な面からその作劇法を考察する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    韓 京子(ハン キョンジャ)
    韓国徳成女子大学化学科卒業。韓国外国語大学教育大学院修士課程修了。東京大学大学院人文社会系研究科修士課程・博士課程修了。博士(文学)。現在、慶煕大学校外国語大学日本語学科副教授
  • 著者について

    韓 京子 (ハン キョンジャ)
    韓国徳成女子大学化学科卒業。韓国外国語大学教育大学院修士課程修了。東京大学大学院人文社会系研究科修士課程・博士課程修了。博士(文学)。現在、慶煕大学校外国語大学日本語学科副教授。共著・論文:『日本人は日本をどうみてきたか』(共著・田中優子編 笠間書院・2015)、「近松浄瑠璃における滑稽の趣向」(『江戸文学』30号 ぺりかん社・2004)、「植民地朝鮮における文楽興行」(『日本学研究』46輯・2015)、「佐川藤太の浄瑠璃――改作・増補という方法」(『国語と国文学』第91巻15号・2014)など。

近松時代浄瑠璃の世界 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぺりかん社
著者名:韓 京子(著)
発行年月日:2019/03/30
ISBN-10:4831515272
ISBN-13:9784831515278
判型:A5
発売社名:ぺりかん社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本文学総記
言語:日本語
ページ数:278ページ
縦:22cm
他のぺりかん社の書籍を探す

    ぺりかん社 近松時代浄瑠璃の世界 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!