歯医者さんが書いた「歯は治療するな」-歯を削るのは命を削るのと同じこと(健康人新書 80) [新書]
    • 歯医者さんが書いた「歯は治療するな」-歯を削るのは命を削るのと同じこと(健康人新書 80) [新書]

    • ¥93529 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003121100

歯医者さんが書いた「歯は治療するな」-歯を削るのは命を削るのと同じこと(健康人新書 80) [新書]

価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:廣済堂出版
販売開始日: 2019/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

歯医者さんが書いた「歯は治療するな」-歯を削るのは命を削るのと同じこと(健康人新書 80) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あなたは「虫歯は治療するのが当たり前」と思っていませんか?であれば、本書のタイトルはショッキングかもしれません。しかし著者は「歯というのは、一度、削ってしまうと二度と再生しません。だから、一度、治療してしまうと、あとは坂道を転げ落ちるように、入れ歯やインプラントに向かって進みます」と言います。では、治療せずに歯を守るための本当の方法とは?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 なぜ歯を治療してはいけないのか?
    2章 歯を削るのは、命を削るのと同じこと
    3章 歯を大事にすれば、ボケずに長生きできる!
    4章 ストレスが歯を滅ぼす
    5章 実践1 虫歯菌を寄せつけない生活習慣
    6章 実践2 歯周病から歯を守るための生活習慣
    7章 歯の定期検診のすすめ
    8章 良い歯は、幸せな人生を引き寄せる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    武田 貢(タケダ ミツギ)
    医療法人社団歯聖会理事長。ファミリー歯科医院院長。流山市歯科医師会会長。1958年、岐阜県羽島市生まれ。福岡県立九州歯科大学卒業。1986年に千葉県流山市で開院。当初は虫歯を削って詰め物や被せ物をするという一般的な治療を行っていたが、それでは根本的な改善にならないと気付き、徐々に予防をメインとした歯科医院に移行。今では約7割が定期健診の患者となる。2016年に分院を開院。現在は、医院で患者に予防の重要性を伝える傍ら、流山市ゆうゆう大学や流山市両親学級の講師も務め、広く予防歯科の啓蒙活動を行っている。日本歯科医師会会員、日本口腔インプラント学会会員、日本顎咬合学会会員

歯医者さんが書いた「歯は治療するな」-歯を削るのは命を削るのと同じこと(健康人新書 80) の商品スペック

商品仕様
出版社名:廣済堂出版
著者名:武田 貢(著)
発行年月日:2019/04/10
ISBN-10:4331522202
ISBN-13:9784331522202
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:173ページ
縦:18cm
他の廣済堂出版の書籍を探す

    廣済堂出版 歯医者さんが書いた「歯は治療するな」-歯を削るのは命を削るのと同じこと(健康人新書 80) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!