子供と保護者とクラスをつなぐ!学級通信の編集スキル&テンプレ-学級通信で学級経営ができる!(学級経営サポートBOOKS) [全集叢書]
    • 子供と保護者とクラスをつなぐ!学級通信の編集スキル&テンプレ-学級通信で学級経営ができる!(学級経営サポートBOOKS)...

    • ¥2,15665 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003122083

子供と保護者とクラスをつなぐ!学級通信の編集スキル&テンプレ-学級通信で学級経営ができる!(学級経営サポートBOOKS) [全集叢書]

価格:¥2,156(税込)
ゴールドポイント:65 ゴールドポイント(3%還元)(¥65相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2019/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子供と保護者とクラスをつなぐ!学級通信の編集スキル&テンプレ-学級通信で学級経営ができる!(学級経営サポートBOOKS) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 学級通信は学級経営の重要な一手となる!
    第2章 実物とポイント解説で丸わかり!365日の学級通信モデル(新学期が始まりました!最高学年としてのスタートです!! 6年
    クラスのみなさんよろしくね 2年
    素敵な算数ノートを作って、自分の考えを整理しよう 4年
    委員会活動が始まります―学校のために活動しよう 5年
    Hello!Foreign languages 5年
    学級目標が決まりました! 3年
    ご参観ありがとうございました 1年
    目撃!!係活動の裏側! 3年
    家庭訪問が始まります 4年
    お兄さん・お姉さんにタブレットの使い方を教えてもらったよ! 2年 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中山 大嘉俊(ナカヤマ タカトシ)
    大阪市立堀江小学校校長、大阪市立堀江幼稚園園長。1955年、大阪市生まれ。大阪教育大学教育学部教員養成課程卒業、大阪教育大学連合教職大学院修了。大阪市立松ノ宮小学校教諭から数校勤め、大阪教育大学へ内地留学、大阪市教育センター所員、大阪市立平野西小学校教頭・苗代小学校教頭、大阪市教育委員会指導主事、総括指導主事、大阪市立加島小学校校長・大阪市教育センター首席指導主事・南小学校校長を経て現職に。幼稚園長兼務。専門は理科教育。スクールリーダー研究会所属。今年度は、小学館小三教育技術「学級経営」にて一年間監修を行うかたわら、ぎょうせいリーダーズライブラリー「トラブルの芽を摘む管理職の直感」にて連載を務める。現任校は、平成25年度より大阪市学校教育ICT活用事業モデル校として、平成27年度より3年間、公益財団法人パナソニック教育財団研究助成を受け、大阪市のみならず、全市ICT教育を牽引しながら学校経営を行う。また。平成28年度より、市の防災モデル校指定の実績を生かし、SPS(セーフティープロモーションスクール)の推進校として公開授業を始めとする数々の取り組みを行い、平成29年度より全国で8番目のSPS認証校となる等、安全・安心な学校づくりにも力を注いでいる

    川村 幸久(カワムラ ユキヒサ)
    大阪市立堀江小学校首席。1980年、大阪市生まれ。大阪教育大学教育学部教員養成課程卒業、平成29年度より2年間大阪教育大学大学院教育学研究科に長期派遣。大阪市立巽小学校講師、大阪市立東中川小学校教諭、大阪市立堀江小学校教諭を経て現職に。専門は体育科教育学。大阪市小学校教育研究会体育部、日本スポーツ教育学会所属

子供と保護者とクラスをつなぐ!学級通信の編集スキル&テンプレ-学級通信で学級経営ができる!(学級経営サポートBOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:中山 大嘉俊(編著)/川村 幸久(編著)/大阪市立堀江小学校(著)
発行年月日:2019/03
ISBN-10:4182760190
ISBN-13:9784182760198
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
ページ数:118ページ
縦:26cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 子供と保護者とクラスをつなぐ!学級通信の編集スキル&テンプレ-学級通信で学級経営ができる!(学級経営サポートBOOKS) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!