神武東征神話は史実である [単行本]
    • 神武東征神話は史実である [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
神武東征神話は史実である [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003122379

神武東征神話は史実である [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:展転社
販売開始日: 2019/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

神武東征神話は史実である [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    邪馬台国は九州にあった?天照大神は卑弥呼?神話は史実をモチーフにしている。教師が生徒に語りかける授業形式で、神武東征虚構論に反証し、古代史の謎を解明していく!
  • 目次

    第一章 皇室典範改正への思い
    第二章 学習課題「神武東征神話は史実である」
    第三章 古代史解明のための九州への旅立ち
    第四章 卑弥呼女王は皇室の先祖である
    第五章 高千穂は固有名詞で地名である
    第六章 天孫降臨のモチーフは日本独自のものである
    第七章 城下町竹田市を訪ねて
    第八章 天孫降臨の地は高千穂町である
    第九章 日本国体の基となった「天壌無窮の神勅」
    第十章 「八紘一宇」とは神武天皇の国を治める理想である
    第十一章 皇室に隼人の血は一滴も流れていない
    第十二章 神武東征神話は史実である
    第十三章 卑弥呼女王の古墳の上に建つ宇佐神宮を訪ねて
    第十四章 法隆寺の五重塔がなぜ地震で倒れないのかの科学的な理由
  • 内容紹介

    邪馬台国は九州にあった?
    天照大神は卑弥呼?
    神話は史実をモチーフにしている。
    教師が生徒に語りかける授業形式で、神武東征虚構論に反証し、古代史の謎を解明していく!

    図書館選書
    邪馬台国は九州にあった?天照大神は卑弥呼?神話は史実をモチーフにしている。教師が生徒に語りかける授業形式で、神武東征虚構論に反証し、古代史の謎を解明していく!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    六角 克博(ロッカク カツヒロ)
    昭和11年(1936)北海道日高国沙流郡平取村で出生。昭和24年(1949)平取村立平取小学校卒業。昭和27年(1952)早来村立安平中学校卒業。昭和30年(1955)北海道立苫小牧東高等学校卒業。昭和37年(1962)北海道学芸大学札幌分校(現北海道教育大学札幌校)中退。現・江別市教育委員会青少年健全育成委員
  • 著者について

    六角 克博 (ロッカク カツヒロ)
    昭和十一年(一九三六) 北海道日高国沙流郡平取村で出生
    昭和二四年(一九四九) 平取村立平取小学校卒業
    昭和二七年(一九五二) 早来村立安平中学校卒業
    昭和三十年(一九五五) 北海道立苫小牧東高等学校卒業
    昭和三七年(一九六二) 北海道学芸大学札幌分校(現北海道教育大学札幌校)中退
    現・江別市教育委員会青少年健全育成委員

神武東征神話は史実である [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:展転社
著者名:六角 克博(著)
発行年月日:2019/04/29
ISBN-10:4886564771
ISBN-13:9784886564771
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:365ページ
縦:19cm
横:13cm
他の展転社の書籍を探す

    展転社 神武東征神話は史実である [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!