わかる!使える!品質改善入門<基礎知識><段取り><実践活動> [単行本]
    • わかる!使える!品質改善入門<基礎知識><段取り><実践活動> [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003122381

わかる!使える!品質改善入門<基礎知識><段取り><実践活動> [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日刊工業新聞
販売開始日: 2019/06/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

わかる!使える!品質改善入門<基礎知識><段取り><実践活動> の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “前準備・段取り”にもフォーカスした実務に役立つ入門書。「基礎知識」「前準備・段取り」「実践活動」の“これだけは知っておきたい知識”を体系的に解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 品質改善の基礎知識と基本原則(品質の基礎知識
    生産工場における品質不良とは)
    第2章 全員を巻き込む活動の前準備と道具立て(トップの意思表明とキックオフ、組織づくり
    品質改善の環境づくり
    不良の見える化、オモテ化、決め事
    品質改善を加速させる体制)
    第3章 品質改善活動を徹底するカギとツール(品質改善活動の胆
    品質改善活動のツール運用1 QC7
    品質改善活動のツール運用2 信頼性など
    品質改善活動のツール運用3 N7
    永続的な品質改善活動に向けて)
  • 出版社からのコメント

    改めて品質向上活動を率いる担当者に、推進と定着に関わる基本知識・前提条件・実践のレベルアップを促す情報を授ける
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石川 君雄(イシカワ キミオ)
    国際経営技術研究所代表。名古屋工業大学大学院博士後期課程修了。博士(工学)。(株)豊田自動織機で設備設計、自動車生産ラインなどの構築、工場建設・運営、TPS(トヨタ生産方式)、TPM(総的生産保全)を推進。トヨタ自動車田原工場建設プロジェクトに参画。全トヨタ技術研究会(NC加工、公害防止、設備保全など)委員のほか、日本機械工業連合会設備安全検討会委員を歴任。現在、東海学園大学大学院経営学研究科客員教授、日本設備管理学会監事、愛知県外部有識者、名古屋市審査委員、技術士(経営工学、総合技術監理)、中小企業診断士、労働安全コンサルタント、TPM優秀賞審査員

わかる!使える!品質改善入門<基礎知識><段取り><実践活動> の商品スペック

商品仕様
出版社名:日刊工業新聞社
著者名:石川 君雄(著)
発行年月日:2019/05/30
ISBN-10:4526079618
ISBN-13:9784526079610
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:21cm
他の日刊工業新聞の書籍を探す

    日刊工業新聞 わかる!使える!品質改善入門<基礎知識><段取り><実践活動> [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!