文化社会学界隈 [単行本]
    • 文化社会学界隈 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
文化社会学界隈 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003123085

文化社会学界隈 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2019/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

文化社会学界隈 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小説、ルポルタージュ、映画、漫画、武道、スポーツなど―多くの世界と往来を重ねて豊かになる文化社会学。その界隈を遊歩しながら、賑わいの風景と人々の姿を活写する。
  • 目次

    文化社会学界隈 目次
    Ⅰ 文学と芸術
    社会学と文学
    1 「先行研究」としての文学
    2 『アンナ・カレーニナ』から探偵小説まで
    3 文学の「密輸入」
    4 文学的・芸術的現象としての社会

    悪夢の選択――『闇の奥』の文明論
    はじめに
    1 理想と懐疑
    2 誠実の逆説
    3 悪夢としての文明

    初期シカゴ学派と文学
    1 ジャーナリズムの世界
    2 成功と零落の物語
    3 消費文化の光と影
    おわりに――科学と文学の間

    Ⅱ スポーツと武道
    「芸術型」文化としてのスポーツ
    1 スポーツ文化の形成
    2 スポーツの理想化とその批判
    3 スポーツ・遊び・芸術

    武道とポピュラー文化
    1 武道は「伝統文化」か?
    2 武道の歴史的展開
    3 ポピュラー文化とのクロスオーバー
    4 ポピュラー文化としての武道

    身体知の世界
    1 ヘリゲルの弓道修業
    2 武芸のディスクール
    3 身体知の言語化

    Ⅲ コミュニケーションと物語
    「たらい兜」のコミュニケーション
    1 対話と暴力
    2 対話の理想
    3 ディスコミュニケーション

    感情と社会
    1 感情の社会性
    2 感情のコミュニケーション
    3 社会の感情的構成

    物語としての人生
    1 語り手と聴き手
    2 「決死」の物語
    3 経験と物語

    Ⅳ 文化の風景
    キライワード辞典
    いもづる式
    「正しい」孤独死
    ペットロス――親の死より悲しい
    無法松の運動会
    『姿三四郎』の闘技シーン
    「いき」な対談

    Ⅴ 人と面影
    想い出す二、三のことなど――作田啓一先生を偲ぶ
    追悼・作田啓一先生(一九二二~二〇一六)
    鉄腕アトムの個人授業
    ゲンプーケンと多田道太郎さん
    革命的不誠実⁇
    悠揚の人
    「自然な動き」をつくる――三船久蔵十段
  • 出版社からのコメント

    貧困街のルポから探偵小説まで、『闇の奥』から『YAWARA!』まで、賑わいの界隈を遊歩し、文化の風景と人々の姿を活写する。
  • 内容紹介

    小説、ルポルタージュ、映画、漫画、武道、スポーツなど――多くの世界と往来を重ねて豊かになる文化社会学。貧困街のルポから探偵小説まで、『闇の奥』から『宮本武蔵』『YAWARA!』まで、多彩な賑わいの界隈を遊歩しながら、文化の風景と人々の姿を活写する。

    本書で取り上げられる作品の一部(タイトル索引より)
    赤胴鈴之助/「いき」の構造/嘔吐/オレアナ/空手バカ一代/孤独な群衆/シスター・キャリー/柔道一直線/姿三四郎/生成の社会学をめざして/ドン・キホーテ/ドン・キホーテと現実の問題/ノストローモ/恥の文化再考/ハラスのいた日々/二人の哲学者/プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神/ペットロス/ホーボー/ホモ・ルーデンス/宮本武蔵/無法松の一生/闇の奥/YAWARA!/有閑階級の理論
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 俊(イノウエ シュン)
    1963年、京都大学文学部(社会学専攻)卒。京都大学助手、神戸商科大学講師、大阪大学助教授・教授、京都大学教授、甲南女子大学教授、関西大学客員教授などを経て、大阪大学名誉教授。専攻:文化社会学
  • 著者について

    井上 俊 (イノウエ シュン)
    略 歴 1963年,京都大学文学部(社会学専攻)卒。京都大学助手,神戸商科大学講師,大阪大学助教授・教授,京都大学教授,甲南女子大学教授,関西大学客員教授などを経て,現在,大阪大学名誉教授。
    専 攻 文化社会学

文化社会学界隈 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界思想社 ※出版地:京都
著者名:井上 俊(著)
発行年月日:2019/05/20
ISBN-10:4790717283
ISBN-13:9784790717287
判型:B6
発売社名:世界思想社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:262ページ
縦:19cm
横:14cm
厚さ:2cm
重量:363g
他のその他の書籍を探す

    その他 文化社会学界隈 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!