イラストでわかる!クラシックの楽しみ方(SBビジュアル新書) [新書]
    • イラストでわかる!クラシックの楽しみ方(SBビジュアル新書) [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003123127

イラストでわかる!クラシックの楽しみ方(SBビジュアル新書) [新書]

  • 1.0
価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2019/04/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イラストでわかる!クラシックの楽しみ方(SBビジュアル新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    教養として知っておきたいという気持ちはあっても、クラシックを実際に聴いてみたら難解で挫折した人は多いかもしれません。ポップやロックは、知識なしでも楽しめますが、クラシックを楽しむためには少しの知識が必要です。本書では、100点以上のイラストで、楽器の種類から音楽家たちの生きた時代と背景までを楽しく解説します。イラストを眺めているだけでも、いつのまにかクラシックの奥深い世界にどっぷりとつかってしまっていることでしょう。
  • 目次

    1章 クラシック音楽の基礎知識
    ・そもそもクラシック音楽とは?
    ・楽器にはどんなものがある?
    ・編成の違い
    ・オーケストラってなに?
    ・指揮者は何をしているの?
    ・コンサートホールの色々
    Column1コンサートでのマナー

    2章 曲の聴き方
    ・曲の聴き方
    ・オーケストラのプログラムパターン
    ・長調と短調
    ・リズムと拍子
    ・曲の構造を知ろう
    Column2 絶対音楽と標題音楽

    3章 作曲家とその時代(バロック~古典派)
    ・作曲家たちの時代背景を知ろう
    ・イラスト年表(バロック~古典)
    ・バロック時代の社会と音楽
    ヴィヴァルディ、ヘンデル、バッハ
    ・古典派時代の社会と音楽
    ハイドン、モーツァルト、ベートーベン
    Column3 バロック・古典 聴いておきたい10曲

    4章 作曲家とその時代(ロマン派~近代)
    ・イラスト年表(ロマン派~近代)
    ・前期ロマン派の社会と音楽
    シューベルト、ショパン、リスト
    ・後期ロマン派の社会と音楽
    ワーグナー、ブラームス、チャイコフスキー、マーラー、ドビュッシー、ラベル
    ・近代の社会と音楽(20世紀)
    ストラヴィンスキー、ショスタコーヴィチ
    Column4 前後期ロマン派・近代 聴いておきたい10曲
  • 内容紹介

    聴き方から作曲家まで目で楽しむ音楽ガイド

    クラシック音楽は「長い」「わからない」「敷居が高そう」というようなネガティブなイメージがつきまといがちですが、それは楽しみ方を知らないだけなのです。
    本書では、「クラシックとは何か?」から始まり、曲の聴き方、作曲家と彼らが生きた時代までを1冊で網羅できます。
    難しい解説は一切なく豊富なイラストを眺めているうちに自然とクラシック音楽の基本がわかり、難解に思っていた曲もいつのまにか楽しく聴こえてくることでしょう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中川 右介(ナカガワ ユウスケ)
    1960年東京生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。出版社勤務の後、1993年に出版社アルファベータを興し、代表取締役編集長(2014年まで)。『クラシックジャーナル』、音楽家の評伝など多数を編集・発行。自らもクラシック音楽、映画、歌舞伎、歌謡曲などの本を執筆
  • 著者について

    中川 右介 (ナカガワ ユウスケ)
    1960年東京生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。出版社アルファベータ代表取締役編集長として、ドイツ、イタリア、米国など海外の出版社と提携して芸術家や文学者の評伝を出版。アルファベータ代表取締役や『クラシックジャーナル』編集長を務める傍ら、自らもクラシック関係の著書を執筆。『クラシック音楽の歴史(角川ソフィア文庫)』『現代の名演奏家50 クラシック音楽の天才・奇才・異才 (幻冬舎新書)』など著書多数。

イラストでわかる!クラシックの楽しみ方(SBビジュアル新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:SBクリエイティブ
著者名:中川 右介(著)
発行年月日:2019/04/15
ISBN-10:481560133X
ISBN-13:9784815601331
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:18cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ イラストでわかる!クラシックの楽しみ方(SBビジュアル新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!