留学生のためのITテキスト [単行本]
    • 留学生のためのITテキスト [単行本]

    • ¥2,39872 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003123690

留学生のためのITテキスト [単行本]

久保田 学(監修)森 由紀(著)平井 智子(著)
価格:¥2,398(税込)
ゴールドポイント:72 ゴールドポイント(3%還元)(¥72相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2019/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

留学生のためのITテキスト [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本文化に関する文書や就職活動の際に使用する文書を作成してみることで、日本での就職に役立つ知識を身に付けながら、ITスキルを習得できます。漢字表記とカタカナ表記にルビを振っており、ひらがな表記以外の読みを苦手とする留学生に最適です。Officeの基本操作から、情報セキュリティ/情報モラルまで。
  • 目次

    第1章 基本操作と文字の入力
    第2章 ビジネス文書の作成
    第3章 表の作成と編集
    第4章 オブジェクトの挿入
    第5章 基本操作と表の作成
    第6章 計算式と関数
    第7章 グラフ
    第8章 関数の活用
    第9章 プレゼンテーションの作成
    第10章 プレゼンテーションのデザイン
    第11章 コンピュータ概論
  • 出版社からのコメント

    Officeの基本操作から情報セキュリティ/情報モラルまで
  • 内容紹介

     近年、日本の大学、専門学校に留学に来ている国外からの学生が増えています。その場合、まず1~2年間ほど日本語の勉強をしたのち、さらに専門的な知識やスキルを身に着けるために、専門学校や大学に入学するというパスをたどることが多いそうです。このとき十分に日本語が身についていない段階で専門的な教育に入ってしまうために、通常の日本語のテキストでは使いにくく、学校側がテキストに独自にルビを振って対応しているという状況があります。
     本書はそうした日本語にまだ十分慣れていない留学生向けのITスキルのテキストとして、漢字にルビを振ったテキストとして企画したものです。漢字表記とカタカナ表記にルビを振っており、ひらがな表記以外の読みを苦手とする留学生に最適です。しかも日本文化に関する文書や就職活動の際に使用する文書を作成してみることで、日本での就職に役立つ知識を身に付けながら、ITスキルを習得できるようになっています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久保田 学(クボタ マナブ)
    2007年より政府の主要外国人材雇用政策に携わり、2013年に一般社団法人留学生支援ネットワークを設立し、企業・外国人留学生・教育機関を支援する取り組みを全国規模で実施している。また、留学生の就職ガイダンスや講座を全国の教育機関において年間150件以上行う

    森 由紀(モリ ユキ)
    日本経済大学専任教員として、情報リテラシーなど情報系分野科目とインターンシップ、キャリア教育を担当。視覚的な教材を取り入れるなど、興味・関心を持たせて理解を促す講義を実施するよう取り組んでいる

    平井 智子(ヒライ トモコ)
    情報処理技術者試験初級システムアドミニストレータ、情報処理技術者試験ITパスポート、MOSエキスパートを取得。現在、日本経済大学非常勤講師として情報リテラシー基礎A、同B、情報リテラシー応用A、同Bの授業を担当。その他、専門学校にてOffice、検定取得対策の授業を担当

留学生のためのITテキスト [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP社
著者名:久保田 学(監修)/森 由紀(著)/平井 智子(著)
発行年月日:2019/04/01
ISBN-10:4822286142
ISBN-13:9784822286149
判型:B5
発売社名:日経BPマーケティング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:情報科学
言語:日本語
ページ数:293ページ
縦:26cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 留学生のためのITテキスト [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!