基礎からわかる 建築材料と維持管理の知識 [単行本]
    • 基礎からわかる 建築材料と維持管理の知識 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003123724

基礎からわかる 建築材料と維持管理の知識 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鹿島出版会
販売開始日: 2019/05/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

基礎からわかる 建築材料と維持管理の知識 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「維持管理力」をつけよう!そのトラブル、どうして起こった?なぜ建材が劣化するの?建材の長所短所を理解して、日々のチェックポイント、必要な対策を知る一冊。
  • 目次

    はじめに――「維持管理力」は建材の理解から!
    1章 コンクリート篇
    2章 プラスチック(高分子材料)篇
    3章 金属篇
    4章 木材篇
    5章 セラミックス篇
    6章 その他の材料篇
  • 内容紹介

    建物のトラブル原因を、建材の特性から理解する。日々のチェックポイントや修繕工事のあり方など「維持管理力」をつける一冊。

    現在、5,200万戸に及ぶ戸建住宅やマンションのうち、築35年を超える住宅は1,300万戸以上に達する。今後相当数増えていく維持管理問題に対して、その知識や技術力をもった人材がますます求められよう。そうしたなか、建物の劣化や修繕をテーマとする書籍は多数出版されているものの、「なぜ」その建材が劣化するのか、劣化とは「どのようなプロセス」なのかが理解できるものは少なく、多くは対症療法的である。
    本書は、建物のトラブルが起こった際に、その原因を建材の特性を理解することから突き止め、必要な維持管理、有効な対策を示す入門書である。トラブルの本質を知ることで、日々のチェックポイントや修繕工事のあり方など「維持管理力」をつけるのが狙いである。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 敏男(コバヤシ トシオ)
    1944年千葉県生まれ。1967年武蔵工業大学(現東京都市大学)工学部建築学科卒業、鹿島建設(株)東京支店にて30年間最前線で多くの建築工事に従事する。1997年千葉営業所長、2003年東京支店次長を経て、2004年鹿島建物総合管理(株)入社。管理業務統括、社員教育、ITC推進などに従事。首都圏東支社長、建物管理本部本部長、専務取締役を歴任。一級建築士、一級建築施工管理技士、労働安全コンサルタント(建築)
  • 著者について

    小林 敏男 (コバヤシ トシオ)
    小林敏男(こばやし・としお)
    1944年千葉県生まれ。
    1967年武蔵工業大学(現東京都市大学)工学部建築学科卒業、
    鹿島建設(株)東京支店にて30年間最前線で多くの建築工事に従事する。
    1997年千葉営業所長、2003年東京支店次長を経て、
    2004年鹿島建物総合管理(株)入社。管理業務統括、社員教育、ITC推進などに従事。
    首都圏東支社長、建物管理本部本部長、専務取締役を歴任。
    一級建築士、一級建築施工管理技士、労働安全コンサルタント(建築)。

基礎からわかる 建築材料と維持管理の知識 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鹿島出版会
著者名:小林 敏男(著)
発行年月日:2019/05/30
ISBN-10:4306033864
ISBN-13:9784306033863
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:197ページ
縦:18cm
横:16cm
他の鹿島出版会の書籍を探す

    鹿島出版会 基礎からわかる 建築材料と維持管理の知識 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!