知的・発達障害における福祉と医療の連携 [単行本]
    • 知的・発達障害における福祉と医療の連携 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月20日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003124785

知的・発達障害における福祉と医療の連携 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月20日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金剛出版
販売開始日: 2019/04/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

知的・発達障害における福祉と医療の連携 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書では、「福祉施設における医療の現状」を福祉・看護・医師・利用者の立場から、「医療における知的・発達障害の現状」を児童精神科・小児神経科・精神科から論じ、強度行動障害を対象とした支援を紹介する。また「知的・発達障害への医療」として、成人期の知的発達障害者の健康管理や人間ドックの実践、「海外における福祉と医療の連携」としてイギリスとデンマークにおける知的障害および自閉症スペクトラム障害のある人への医療と福祉・教育の連携を紹介し、「福祉と医療の連携における方向性」を医療、福祉、行政からさぐり、誰にでも住みやすい社会のために今後の日本に必要なものを展望する。
  • 目次

    Ⅰ 総論
    知的・発達障害にける福祉と医療の連携

    Ⅱ 福祉施設における医療の現状
    第1章 福祉の立場から
    第2章 看護の立場から
    第3章 医師の立場から 1――障害者支援施設調査から見えてくるもの
    第4章 医師の立場から 2
    第5章 医師の立場から 3
    第6章 利用者の立場から――福祉サーピス

    Ⅲ 医療における知的・発達障害の現状
    第1章 児童精神科の立場から
    第2章 小児神経科から
    第3章 精神科から
    第4章 強度行動障害を対象として 1
    第5章 強度行動障害を対象として 2――障害福祉分野における強度行動障害者支援と医療

    Ⅳ 知的・発達障害への医療
    第1章 人間ドッグの実践 1――いのちのバリアフリーをめざして
    第2章 人間ドッグの実践 2
    第3章 人間ドッグの実践 3――医療と他分野の連携の現実

    Ⅴ 海外における福祉と医療の連携
    第1章 イギリスにおける状況――知的障害および自閉症スペクトラム障害のある人への医療と福祉・教育の連携"
    第2章 デンマークにおける状況――知的障害および自閉症スペクトラム障害のある人への医療と福祉・教育の連携"

    Ⅵ 福祉と医療の連携における方向性
    第1章 医療から
    第2章 福祉から
    第3章 行政から――地域特性を意識した発達障害支援
  • 内容紹介

    さまざまな分野で,知的・発達障害児者への支援が試みられているが,その多くは「知的・発達障害児者がどうしたら社会に適応できるか」という発想である。しかし,本来は「どうしたら,社会が知的・発達障害児者に住みよい社会になるか」を考えるべきである。人口の約10%とされる発達障害児者に住みやすい社会は,誰にでも住みやすい社会になるはずである。そのためには「福祉は医療を理解していない」「医療は福祉に無関心である」であってはならない。
    本書では,「福祉施設における医療の現状」を福祉・看護・医師・利用者の立場から,「医療における知的・発達障害の現状」を児童精神科・小児神経科・精神科から論じ,強度行動障害を対象とした支援を紹介する。また「知的・発達障害への医療」として,成人期の知的発達障害者の健康管理や人間ドックの実践,「海外における福祉と医療の連携」としてイギリスとデンマークにおける知的障害および自閉症スペクトラム障害のある人への医療と福祉・教育の連携を紹介し,「福祉と医療の連携における方向性」を医療,福祉,行政からさぐり,誰にでも住みやすい社会のために今後の日本に必要なものを展望する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    市川 宏伸(イチカワ ヒロノブ)
    埼玉県生まれ。1970年東京大学大学院薬学系研究科修士課程修了、1979年北海道大学医学部卒業、医学博士(東京医科歯科大学)、薬学修士(東京大学)。東京都東村山福祉園医務科長、東京都立梅ケ丘病院院長。東京都立小児総合医療センター顧問を経て、現在は国立発達障害情報・支援センター顧問、(一社)日本児童青年精神医学会監事、(一社)日本発達障害ネットワーク理事長、(一社)日本自閉症協会会長、(NPO)日本自閉症スペクトラム学会会長、埼玉県発達障害総合支援センター所長などを務める

知的・発達障害における福祉と医療の連携 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:金剛出版
著者名:市川 宏伸(編著)
発行年月日:2019/04/20
ISBN-10:4772416897
ISBN-13:9784772416894
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:230ページ
縦:21cm
他の金剛出版の書籍を探す

    金剛出版 知的・発達障害における福祉と医療の連携 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!