中学校・高校 ピア・サポートを生かした学級づくりプログラム [単行本]
    • 中学校・高校 ピア・サポートを生かした学級づくりプログラム [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003125116

中学校・高校 ピア・サポートを生かした学級づくりプログラム [単行本]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2019/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中学校・高校 ピア・サポートを生かした学級づくりプログラム の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    バースデイライン(出会いの時期の交流を促す)。トラストウォーク(学級の結びつきを強める)。くり返しの技法(聞く力を身につける)。私のハート(伝え合う力を身につける)。紙上相談(問題解決の力を身につける)。怒りのタワー(社会で豊かに生きる力を身につける)…etc.生徒同士が支え合う学級をつくる32のプログラムを収録!コピーしてすぐ使えるワークシートつき!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ピア・サポートを生かした学級づくりプログラム導入のポイント(ピア・サポートとは?
    「主体的・対話的で深い学び」(アクティブ・ラーニング)とピア・サポート
    活動への不安・緊張を軽減する ほか)
    第2章 ピア・サポートを生かした学級づくりプログラム(出会いの時期の交流を促す
    学級の結びつきを強める
    聞く力を身につける ほか)
    第3章 ピア・サポーターの育成(ピア・サポーター育成の意義
    トレーニングの流れ
    ピア・サポーター育成の効果 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山口 権治(ヤマグチ ケンジ)
    昭和31年(1956年)静岡県浜松市生まれ、県内の公立高校で英語教員として教鞭を執るかたわら、課外活動として生徒同士が助け合い、支え合うピア・サポートを指導。平成28年には高校時代の教え子と共に大学生のピア・サポート・インターカレッジ・サークル「ピアーズ」を設立、顧問に就任。平成29年日本ピア・サポート学会静岡支部を立ち上げた。第一学院高等学校顧問、浜松市教育委員会教育総合支援センター非常勤。ピア・サポート・コーディネーター、公認心理師、上級教育カウンセラー、学校カウンセラー、産業カウンセラー

中学校・高校 ピア・サポートを生かした学級づくりプログラム の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:山口 権治(著)
発行年月日:2019/04
ISBN-10:4182590295
ISBN-13:9784182590290
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:127ページ
縦:26cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 中学校・高校 ピア・サポートを生かした学級づくりプログラム [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!