春のめざめ―三原タツミ詩集 [単行本]

販売休止中です

    • 春のめざめ―三原タツミ詩集 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003125196

春のめざめ―三原タツミ詩集 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:竹林館
販売開始日: 2019/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

春のめざめ―三原タツミ詩集 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第一章 春のめざめ
    春を待つ/春まぢか/新芽の季節/けや木/春のめざめ/花の音楽会/フラダンス/ミニ花壇/幼い日の思い出/雑草/桜の園/乱気流/ひめざさ/ブロッコリー/はるじおん/春の菜園/側溝

    第二章 幼い日の思い出
    七夕の竹/葛/集中豪雨/初夏/にゅうどう雲/バトンタッチ/雨上がり/池の岸辺/水面/かわいい秋

    第三章 冬がこっそり
    深みゆく秋/足音/衣がえ/メタセコイヤ/アロエ/夕ぐれ/冬空の下/びわ/カモのダンス/やきもち北風/さざんか
  • 内容紹介

    なんとやさしく、さわやかな詩情でしょう。
    このたびの詩集のどの作品からも、自然やそのもとでの生活を見つめる、
    深く真摯なまなざし、誠実であたたかい人柄が香ってきます。
    詩人は瀬戸内海を見下す尾道の因島に生を受け育ちました。
    まわりは一面のミカン畑、野辺には色とりどりの草花が咲いています。
    母親は、野辺で草花をつんできては活けておられたということです。
    そんな生活の中から、いつしか草花や樹木を見つめるやさしいまなざしが
    育ってきたのでしょう。

    野呂 昶(のろ さかん)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三原 タツミ(ミハラ タツミ)
    1941年広島県尾道市因島に生まれる。「ポエムの森」同人
  • 著者について

    三原タツミ (ミハラタツミ)
    1941年 広島県尾道市因島に生まれる。吹田市在住。
    「ポエムの森」同人

    著書:詩集『ドジドジ継母さんアホ継母さん』(新風舎)
       詩画集『心の花束』(文芸社)

春のめざめ―三原タツミ詩集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:竹林館 ※出版地:大阪
著者名:三原 タツミ(著)
発行年月日:2019/03/01
ISBN-10:4860004035
ISBN-13:9784860004033
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:109ページ
縦:20cm
横:19cm
他の竹林館の書籍を探す

    竹林館 春のめざめ―三原タツミ詩集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!