ルポ 私たちが生きた平成―人と社会はどう変わったか [単行本]
    • ルポ 私たちが生きた平成―人と社会はどう変わったか [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003126045

ルポ 私たちが生きた平成―人と社会はどう変わったか [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2019/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ルポ 私たちが生きた平成―人と社会はどう変わったか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自己責任、能力至上社会、コストパフォーマンスの追求、多様性の時代、岐路に立つ平和国家…。五〇年後、一〇〇年後、平成はどんな時代として認識されるのか。同時代を生き、社会と向き合ってきた二〇~五〇代の記者たちが、中央政治や大事件からは見えてこない、平成の「素顔」を追った。共同通信・好評連載の単行本化。
  • 目次

    平成の輪郭を探して――「まえがき」に代えて


    第Ⅰ部 揺れる「人間」の価値

    第1章 能力至上社会を生きる
     1 煽られる「自分力」
      【キーワード解説】 ○オウム真理教 ○派遣切り ○イラク日本人人質事件
     2 「〇〇力」格差の時代
      【キーワード解説】 ○バブル景気 ○AO入試 ○第4次産業革命
     3 「障害」を生きること
      【キーワード解説】 ○特別養子縁組 ○障害者自立支援法 ○相模原殺傷事件

    第2章 本当の「自分」を探して
     1 「自分」を見せる,「自分」を変える
      【キーワード解説】 ○ツイッター ○デジタルネーティブ ○断捨離
     2 監視・管理される「自分」
      【キーワード解説】 ○アマゾンのおすすめ ○住基ネット ○捜査のハイテク化
     3 一つではない「自分」
      【キーワード解説】 ○ウィキペディア ○1997(平成9)年の金融危機 ○SMAP

    第3章 マニュアル化される「正しさ」
     1 新たな管理教育の時代
      【キーワード解説】 ○ゼロトレランス方式 ○新しい学力観 ○教育のスタンダード化
     2 虐待に向き合う「善意」の先に
      【キーワード解説】 ○虐待件数の急増 ○大阪の二幼児餓死事件 ○児童虐待防止法の施行
     3 「正しさ」と国策
      【キーワード解説】 ○東電福島第一原発事故 ○原発事故の自主避難者 ○特別支援学校


    第Ⅱ部 「豊かさ」が失われていく社会

    第4章 平和国家,続けますか?
     1 検証なき「戦地」派遣
      【キーワード解説】 ○カンボジアPKO ○高田警部補射殺事件 ○小泉,ブッシュ会談
     2 戦争に荷担する「平和国家」――イラク戦争の爪痕
      【キーワード解説】 ○安保法制 ○惨事ストレス ○隊員自殺に関する答弁書
     3 自覚なき戦争協力
      【キーワード解説】 ○キラーロボット ○湾岸戦争 ○日本学術会議の声明

    第5章 コスパ社会の呪縛
     1 消費者という権力
      【キーワード解説】 ○もったいない ○製造物責任法 ○お客様は神様です
     2 進む「孤育て」
      【キーワード解説】 ○ワンオペ育児 ○DINKS ○SNS
     3 失われた身体性の回復
      【キーワード解説】 ○2000年問題 ○就職氷河期 ○シャッター通り

    第6章 「多様性社会」はまだか
     1 隣人としての外国人
      【キーワード解説】 ○内なる国際化 ○多文化共生 ○日本語指導が必要な子ども
     2 虹色の性を探して
      【キーワード解説】 ○ミスコン批判 ○国内初の性別適合手術 ○LGBT
      〔座談会〕福島創太,森山円香,税所篤快
       50年後,100年後に「平成」はどう語られるのか――30歳,ともに歩んで

    執筆者一覧
  • 出版社からのコメント

    平成はどんな時代として認識されるのか.中央政治や大事件からは見えてこない,平成の「素顔」を追う.
  • 内容紹介

    自己責任、能力至上社会、コストパフォーマンスの追求、多様性の時代、岐路に立つ平和国家……。50年後、100年後、平成はどんな時代として認識されるのか。同時代を生き、社会と向き合ってきた20?50代の記者たちが、中央政治や大事件からは見えてこない、平成の「素顔」を追った。共同通信・好評連載の単行本化。

ルポ 私たちが生きた平成―人と社会はどう変わったか の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:共同通信社(編)
発行年月日:2019/04/23
ISBN-10:4000613367
ISBN-13:9784000613361
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:19cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 ルポ 私たちが生きた平成―人と社会はどう変わったか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!