待機児童対策 [単行本]
    • 待機児童対策 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
待機児童対策 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003126926

待機児童対策 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2019/05/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

待機児童対策 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    無償化で混迷を深める保育政策を問い直す。ポピンズの中村紀子、フローレンスの駒崎弘樹らによる現場の声、各自治体が着実に進めてきた施策の成果を吟味し、経済学の視点から目指すべき待機児童対策を、緊急提言!従来の保育政策の規定は、恵まれない家庭の児童保護と親の就労支援という、異なる目的が同居する点に無理があった。質の高い保育と親の就労支援を両立させるために真に必要な政策を打ち出す、必読の書。
  • 目次

    序章 待機児童対策の展望……八田達夫

    第1部 事業者による改革の提案(インタビュー、聞き手:八田達夫)
     第1章 保育士不足問題の解決策……中村紀子
     第2章 現場のニーズに対応した保育改革の必要性……駒崎弘樹
     第3章

    第2部 自治体による解決の取り組み(インタビュー、聞き手:八田達夫)
     第4章 横浜市の保育政策「横浜方式」の核心……鯉渕信也・金高隆一
     第5章 地域力が生み出す江戸川区の保育政策……茅原光政・浅見英男
     第6章 待機児童ゼロを目指す東京都の試み……鈴木亘

    第3部 保育政策への提言
     第7章 介護保険との比較でみた保育制度改革……八代尚宏
     第8章 今後とるべき待機児童対策……八田達夫
  • 出版社からのコメント

    待機児童ゼロを目指して事業者や自治体が取り組んできた対策を紹介。無償化政策で深刻化が懸念される待機児童問題の解決策を示す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    八田 達夫(ハッタ タツオ)
    1943年生まれ。1966年国際基督教大学教養学部卒業。1973年ジョンズ・ホプキンス大学経済学部博士(Ph.D.)。ジョンズ・ホプキンス大学助教授・准教授・教授、大阪大学教授、東京大学教授、政策研究大学院大学学長、経済同友会政策分析センター所長などを歴任。現在、アジア成長研究所理事長・所長(2013年から所長。2018年から理事長を兼務)。国家戦略特区諮問会議議員、同会議ワーキンググループ座長等も務める(2014年‐)。主著:『年金改革論』(共著、日本経済新聞社、1999年、日経・経済図書文化賞受賞)ほか

待機児童対策 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:八田 達夫(編著)
発行年月日:2019/05/20
ISBN-10:4535559430
ISBN-13:9784535559431
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:246ページ
縦:19cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 待機児童対策 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!