子ども この尊きもの-モンテッソーリ教育の底を流れるもの [単行本]
    • 子ども この尊きもの-モンテッソーリ教育の底を流れるもの [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
子ども この尊きもの-モンテッソーリ教育の底を流れるもの [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003127520

子ども この尊きもの-モンテッソーリ教育の底を流れるもの [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法律文化社
販売開始日: 2019/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子ども この尊きもの-モンテッソーリ教育の底を流れるもの の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 “子どもから”の教育思潮とモンテッソーリ
    第2章 子ども存在の意味
    第3章 幼少期に生きる力の基礎を培う
    第4章 子どもの自然に従う教育
    第5章 “ふれる”ことによる保育:モンテッソーリ教育の一視点
    第6章 モンテッソーリの子ども尊重の教育
    第7章 宗教的存在としての子ども
    第8章 平和と子ども
  • 内容紹介

    根強い人気をもつモンテッソーリの教育思想―子どもの自立・自由・個の確立、子どもへの援助―をやさしく解説。ルソーやペスタロッチら教育思潮から説きおこし、子どもへの信頼と希望、そしてカトリック者としての宗教、医者としての科学性に基づいた子ども尊重思想の全体像を描出。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    片山 忠次(カタヤマ チュウジ)
    兵庫教育大学名誉教授。大阪樟蔭女子大学名誉教授。文学博士/専攻、幼児教育学
  • 著者について

    片山 忠次 (カタヤマ チュウジ)
    片山 忠次(兵庫教育大学名誉教授)

子ども この尊きもの-モンテッソーリ教育の底を流れるもの の商品スペック

商品仕様
出版社名:法律文化社 ※出版地:京都
著者名:片山 忠次(著)
発行年月日:2019/05/20
ISBN-10:4589040034
ISBN-13:9784589040039
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:167ページ
縦:20cm
他の法律文化社の書籍を探す

    法律文化社 子ども この尊きもの-モンテッソーリ教育の底を流れるもの [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!