犬たち [単行本]
    • 犬たち [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
犬たち [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003128474

犬たち [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2019/05/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

犬たち [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    驚くべき頑固さと並外れた繊細さをあわせもち、先史時代よりわれわれの善き友人でありつづけてきた犬たち。ときに幸福な愚か者として描かれ、ときに盲目的な服従者の象徴とされるかれらはしかし、みずからの運命を心から楽しみ、喜びに身を寄せる思想家のように見える。エジプト・ギリシア神話、聖書の世界から現代思想・現代文学にいたる犬たちの物語を読みとき、かれらの幸福のありようを学ぶ哲学的断片。
  • 目次

    犬たちの喜び
    動物界の恥
    おおいぬ座
    信仰のみ
    ドッグ・ヴィンチ・コード
    ダーウィンの犬たち
    伴侶動物のための宣言
    この犬を見よ
    悪天候
    オイディプス王、あるいは、オイディプスという犬
    雌の番犬たち
    あらゆるイヌイット
    動物のような性交
    カインのしるし
    咆哮
    ガブリエル
    エピローグ

     謝辞
     訳者あとがき
     人名索引
     犬名索引
  • 出版社からのコメント

    先史時代より我々の善き友人であった犬たち。エジプト・ギリシア神話から現代思想にいたる犬たちの物語を読みとき、彼らの幸福のあ…
  • 内容紹介

    驚くべき頑固さと並外れた繊細さをあわせもち、先史時代よりわれわれの善き友人でありつづけてきた犬たち。ときに幸福な愚か者として描かれ、ときに盲目的な服従者の象徴とされるかれらはしかし、みずからの運命を心から楽しみ、喜びに身を寄せる思想家のように見える。エジプト・ギリシア神話、聖書の世界から現代思想・現代文学にいたる犬たちの物語を読みとき、かれらの幸福のありようを学ぶ哲学的断片。

    図書館選書
    先史時代よりわれわれの善き友人でありつづけてきた犬たち。エジプト・ギリシア神話、聖書の世界から現代思想にいたる犬たちの物語を読みとき、彼らの幸福のありようを学ぶ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    アリザール,マルク(アリザール,マルク/Alizart,Mark)
    1975年生まれ。フランスの哲学者。ポンピドゥー・センター、パレ・ドゥ・トウキョウなどの文化ディレクターを歴任。科学技術(とりわけ情報科学)やポップカルチャーの哲学的考察を通じて近代性の限界を問い直す作業を続けている

    西山 雄二(ニシヤマ ユウジ)
    1971年生まれ。首都大学東京准教授。現代フランス思想

    八木 悠允(ヤギ ユウスケ)
    1983年生まれ。ロレーヌ大学博士課程在籍中、国立応用科学院レンヌ校非常勤講師。フランス現代文学、特にミシェル・ウエルベック研究
  • 著者について

    マルク・アリザール (アリザール マルク)
    (Mark Alizart)
    1975年生まれ。フランスの哲学者。ポンピドゥー・センター、パレ・ドゥ・トウキョウなどの文化ディレクターを歴任。科学技術(とりわけ情報科学)やポップカルチャーの哲学的考察を通じて近代性の限界を問い直す作業を続けている。著書に『ポップ神学』(2015)、『天上の情報科学』(2017)、『クリプトコミュニズム』(2019)、編著に『フレッシュ・セオリー』全3巻(2005-2007)、『スチュアート・ホール』(2007)、『聖なるものの痕跡』(2008)などがある。

    西山 雄二 (ニシヤマ ユウジ)
    1971年生まれ。首都大学東京准教授。現代フランス思想。著書に『哲学への権利』(勁草書房、2011年)、『異議申し立てとしての文学──モーリス・ブランショにおける孤独・友愛・共同性』(御茶の水書房、2007年)、編著に『カタストロフィと人文学』(勁草書房、2014年)、『終わりなきデリダ──ハイデガー、サルトル、レヴィナスとの対話』(法政大学出版局、2017年)、訳書にJ・デリダ『獣と主権者』(全2巻、白水社)、『哲学への権利』(全2巻、みすず書房)、『条件なき大学』(月曜社)、『嘘の歴史 序説』(未來社)などがある。

    八木 悠允 (ヤギ ユウスケ)
    1983年生まれ。ロレーヌ大学博士課程在籍中、国立応用科学院レンヌ校非常勤講師。フランス現代文学、特にミシェル・ウエルベック研究。翻訳に、サミュエル・エスティエ「ウエルベック批評の十年」(共訳、『人文学報』、首都大学東京フランス文学教室、第514-15号)、K・シャレディブ「枠組みの蘇生」(共訳、『人文学報』、首都大学東京フランス文学教室、第515-15号)。

犬たち [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:マルク アリザール(著)/西山 雄二(訳)/八木 悠允(訳)
発行年月日:2019/05/20
ISBN-10:4588130277
ISBN-13:9784588130274
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:176ページ ※171,5P
縦:20cm
その他: 原書名: CHIENS〈Alizart,Mark〉
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 犬たち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!