鏡の中のいわさきちひろ―絵描きとして、妻として、母として [単行本]
    • 鏡の中のいわさきちひろ―絵描きとして、妻として、母として [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003128505

鏡の中のいわさきちひろ―絵描きとして、妻として、母として [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2019/05/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

鏡の中のいわさきちひろ―絵描きとして、妻として、母として の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    淡い水彩で描かれた子どもたちの絵で知られる、いわさきちひろ。そんな彼女の55年の生涯をたどると、戦後の混沌とした時代に自立する女の生き方を志し、人間の尊厳を問い続ける姿があった―「いわさきちひろ」の素顔を探し求めた、珠玉のノンフィクション。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 百歳の誕生日
    第2章 ちいちゃんの原点
    第3章 封印された記憶
    第4章 愛する人へ
    第5章 ワーキング・マザーの奮闘
    第6章 編集者が見た横顔
    第7章 童画家から絵本作家へ
    第8章 命ある限り
    第9章 美術館から広がる輪
    第10章 ちひろからのバトン
  • 出版社からのコメント

    淡い水彩の子どもたちの絵で知られる画家・いわさきちひろ。彼女の生涯を、遺された資料や知人の証言を通して紐解くノンフィクション
  • 内容紹介

    淡い水彩で描かれた子どもたちの絵で知られる、いわさきちひろ。優しさに溢れた作品は、多くの人たちに愛されてきたが、その人生はあまり知られていない。
    そんな彼女の55年の生涯をたどると、戦後の混沌とした時代に自立する女の生き方を志し、人間の尊厳を問い続ける姿勢が変わらずあった。

    2018年に生誕100年を迎えた彼女の生涯をひもとき、知られざる「いわさきちひろの素顔」に触れる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    歌代 幸子(ウタシロ ユキコ)
    1964年、新潟県生まれ。ノンフィクション作家。学習院大学卒業後、編集者を経て、独立。『婦人公論』『新潮45』『AERA』などで、スポーツ、人物ノンフィクション、事件取材など幅広く執筆活動を行っている
  • 著者について

    歌代 幸子 (ウタシロユキコ)
    歌代幸子

    1964年、新潟県生まれ。ノンフィクション作家。学習院大学卒業後、編集者を経て、独立。『婦人公論』『新潮45』『AERA』などで、スポーツ、人物ノンフィクション、事件取材など幅広く執筆活動を行っている。著書に『私は走る 女子マラソンに賭けた夢』『音羽「お受験」殺人』『パパ力、はじめよう!』『一冊の本をあなたに』『精子提供 父親を知らない子どもたち』『慶應幼稚舎の流儀』等。

鏡の中のいわさきちひろ―絵描きとして、妻として、母として の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:歌代 幸子(著)
発行年月日:2019/05/10
ISBN-10:4120051722
ISBN-13:9784120051722
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:317ページ
縦:20cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 鏡の中のいわさきちひろ―絵描きとして、妻として、母として [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!