46億年のいのち [単行本]
    • 46億年のいのち [単行本]

    • ¥1,42543 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003128707

46億年のいのち [単行本]

価格:¥1,425(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:生長の家
販売開始日: 2019/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

46億年のいのち [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地球が誕生して46億年。生きているとはどういうことだろう? わたしたちも生き物だ! 作って、食べて、考える暮らし。
  • 目次

    はじめに
    第1章 分かち合いの社会
    第2章 何処を向くのか?
    第3章 毎日がラッキー
    第4章 神からのメッセージ
    第5章 自然はいつも新鮮
    第6章 【講演録】“新しい文明”の基礎を築くために
  • 内容紹介

    地球のいのちを感じて暮らす、森からのエッセイ。
    地球誕生から46億年。私たち人間は、全てのいのちと共にどう生きるべきか。
    森で暮らす著者が、自然と調和した日々の生活の喜びを語る。

    46億年にもおよぶ地球史の中で、私たち人間が生まれたのはつい20万年前のこと。
    しかし人間は、資源の浪費や環境破壊、二酸化炭素の排出による地球温暖化などによって、この星に生きる全ての生き物だけでなく、人類そのものの生存をも脅かしています。
    八ヶ岳南麓の森で暮らす著者は、四季おりおりの自然との触れ合いの中で、ノーミート、地産地消・旬産旬消の食を味わい、食べ物や日用品を自ら手作りすることの喜びを語ります。
    自然そして地球の全てのいのちと調和した、これからの新しい文明の基礎となる生き方を綴ったエッセイ。付属のしおりは、読者がイラストを基にオリジナルの紙刺繍づくりができるように工夫されています。

    「一見、いのちあふれる“楽園”のような地球ですが、その地球で生かされていることの本当の価値を多くの人が、忘れてしまっているのではないでしょうか。この本から、人間が他の生物や環境からいかに多く与えられ、生かされているかを思い出し、あるいは理解していただければと願います。そして日々の生活の中で、自分中心ではなく、世界の人と地球のすべての生き物、自然環境にも心を寄せて、楽しく生きがいに満ちた人生を歩まれる一助となれば、幸いです。(「はじめに」より)

    オールカラーで大きな活字、全ての漢字にルビが振られた読みやすい一冊です。

    ※紙刺繍ができるオリジナルしおり付き
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷口 純子(タニグチ ジュンコ)
    1952年、三重県生まれ。日本航空客室乗務員を経て、1979年、谷口雅宣氏(現生長の家総裁)と結婚。1992年、生長の家白鳩会副総裁。2009年、生長の家白鳩会総裁に就任。現在『白鳩』誌に「日々わくわく」、『日時計24』誌に「あなたが未来」を執筆している
  • 著者について

    谷口 純子 (タニグチ ジュンコ)
    1952年、三重県生まれ。日本航空客室乗務員を経て、1979年、谷口雅宣氏(現生長の家総裁)と結婚。1992年白鳩会副総裁。2009年白鳩会総裁に就任。二男一女の母。

46億年のいのち [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:「生長の家」 ※出版地:北杜
著者名:谷口 純子(著)
発行年月日:2019/04/15
ISBN-10:4531052722
ISBN-13:9784531052721
判型:B6
発売社名:日本教文社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:257ページ
縦:19cm
その他:付属資料:しおり(1枚)
他の生長の家の書籍を探す

    生長の家 46億年のいのち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!