昭和生まれの満洲育ち-共産主義・地獄からの脱出、格闘、結着(産経リーブル) [単行本]
    • 昭和生まれの満洲育ち-共産主義・地獄からの脱出、格闘、結着(産経リーブル) [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003128777

昭和生まれの満洲育ち-共産主義・地獄からの脱出、格闘、結着(産経リーブル) [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:産経新聞出版
販売開始日: 2019/04/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

昭和生まれの満洲育ち-共産主義・地獄からの脱出、格闘、結着(産経リーブル) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    満洲国滅亡、共産党の学界支配、左翼学生運動との対峙…日本現代史に残る数々の出来事の生き証人が、その波乱万丈の人生を回顧する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    満洲の奉天で迎えた終戦
    ソ連軍入城―戸を叩く音がして地獄が始まった
    悲惨な日本人難民
    満洲の日本人―ユン・チアン『ワイルド・スワン』の嘘
    略奪国家=ソ連
    満洲引き揚げ
    共産主義幻想をもたらした米軍の情報統制―検閲と東京裁判
    九州大学入学―共産党活動と脱党
    大山遭難―「生き延びる可能性は四分くらいだろう」
    東北の吾妻山―大阪市立大学ワンゲル部の学生を看取った衝撃〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金子 甫(カネコ ハジメ)
    昭和7年東京市(現在、東京都)に生まれる。満洲の奉天市(現在、中国の瀋陽市)で少年時代を過ごし、終戦の翌年、昭和21年10月に引き揚げ(博多港上陸)。昭和31年九州大学経済学部卒業。昭和37年九州大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。著書に、『毛沢東思想の全体像―本質と歴史・井崗山から核大国へ』(東洋出版、平成23年、国際言語文化振興財団より国際理解促進図書優秀賞を受賞)。職歴:桃山学院大学経済学部教授、龍谷大学経済学部教授。平成13年龍谷大学定年退職。現在、龍谷大学名誉教授

昭和生まれの満洲育ち-共産主義・地獄からの脱出、格闘、結着(産経リーブル) の商品スペック

商品仕様
出版社名:産経新聞出版
著者名:金子 甫(著)
発行年月日:2019/04/19
ISBN-10:4863061455
ISBN-13:9784863061453
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:241ページ
縦:20cm
他の産経新聞出版の書籍を探す

    産経新聞出版 昭和生まれの満洲育ち-共産主義・地獄からの脱出、格闘、結着(産経リーブル) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!