老いの生き方楽しみ方48話-至福老境実現ヒント集 [単行本]
    • 老いの生き方楽しみ方48話-至福老境実現ヒント集 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
老いの生き方楽しみ方48話-至福老境実現ヒント集 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003128915

老いの生き方楽しみ方48話-至福老境実現ヒント集 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:浪速社
販売開始日: 2019/05/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

老いの生き方楽しみ方48話-至福老境実現ヒント集 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人生100年時代!老いとどう向き合い歩みますか?ちょっとした工夫と心の持ちようで日々の暮らしが変わる最良の処方箋!
  • 目次

    はじめに

    第一部 私の感謝いっぱいの人生実録
      私の感謝いっぱいの人生実録    

    第二部 老人になった今の心境48話(五・七・五)
    1 なつかしい  苦楽体験  みな宝
    2 全身に  祖先の慈愛  充満す
    3 毎日が  生涯一度  誕生日
    4 ふりかえる  我が言動の  恥ずかしさ
    5 なつかしい  昔の友は  今どこに
    6 親の恩  はかりしれない  てんこもり
    7 想い出は  全て最後は  素晴らしい
    8 苦楽して  人生旅を  楽しもう
    9 故郷の  生活いまも  鮮明に
    10 老いにつれ  時間の流れ  変化する
    11 少しでも  良い事をして  今日おえる
    12 財産は  死の旅路には  役たたず
    13 願いたい  恒久平和  いつまでも
    14 どの人も  長所あるから  いかしたい
    15 さわやかに  今日も生きたい  老いの今
    16 笑顔にて  挨拶かわす  老人に
    17 若いころ  苦労したこと  今の幸
    18 限りなく  恩恵うけて  合掌す
    19 食べものの  量がへりつつ  味がます
    20 極楽は  心の中に  ありそうだ
    21 どの縁も  いかす努力で  良縁に
    22 奉仕する  感謝しながら  恩がえし
    23 利他心で  自己の幸せ  強くなる
    24 死がこわい  しだいにうすれ  高齢に
    25 感謝して  今日の命を  まっとうす
    26 余生なし  与生あじわい  今日もまた
    27 心から  親の写真に  合掌す
    28 人生に  無駄はなさそう  生き方で
    29 念ずるは  今に心と  心して
    30 忘れない  救い求める  人おおし
    31 忍耐が  人生ひらく  もとになる
    32 ありがとう  心から言う  老人に
    33 これもあり  親孝行の  方法は
    34 墓まいり  高齢になり  機会へる
    35 老夫婦  愛犬ニ頭  仲がよい
    36 祖先から  子孫につなぐ  我がいのち
    37 生涯で  今が最高  心して
    38 延命を  無理やりせずに  今をいく
    39 ふかき縁  夫婦となりて  幸きずく
    40 人生も  どの年齢も  花ひらく
    41 これまでに  受けた支援  限りなく
    42 幸せは  いつも足もと  ありそうだ
    43 老いてなお  悪事たくらむ  人かなし
    44 人生に  春夏秋に  冬もある
    45 想い出は  全てなつかし  良いように
    46 それなりに  苦労のりこえ  今がある
    47 与生いき  社会貢献  少しでも
    48 気持ちよく  涅槃の世界  旅立だちす 

    おわりに

    著者プロフィール
  • 出版社からのコメント

    著者83歳。人生100年時代!老後の3K(健康・経済・孤独)」、どう向き合い歩みますか? 本書は老いを生き抜く転機となる。
  • 内容紹介

    「はじめに」より
    私は現在、人生の最終コーナーの人生旅をしています。長いようで短い人生旅です。
    若いころとは異なる人生風景の旅を楽しんでいます。
    老いた私の現在の心境と、感じる人生の風景を私なりにまとめたのが本書の内容です。
    第一部で、私の誕生から現在までの生きてきた実録をまとめました。人生経験、その間の各種の思考体験が、私の現在の生き方や人生観の確立につながっているからです。
    第二部で、老人になった現在の日常で感じとっている、きもちの風景を48話としてまとめてみました。若いころ感じていなかった人生風景がきっと数多くあるはずです。
    私は現在、老いの人生を楽しんでいます。ありがたいことです。感謝して生活しています。
    高齢化社会になりました。老人の方はもちろん、若い方もいずれは高齢になられます。
    老いの人生をどう楽しく、幸せに、充実させて生きるかは万人の共通の人生テーマです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宇佐美 覚了(ウサミ カクリョウ)
    1937年に三重県に生まれる。南山大学文学部(現・外国語学部)卒業。現在、作家・社会教育家・講演会講師。大学卒業後は海外貿易業務に従事。教育学博士・社会文化功労賞をうける
  • 著者について

    宇佐美 覚了 (ウサミ カクリョウ)
    1937年(昭和12年)三重県に生まれる。南山大学文学部(現・外国語学部)卒業。現在、作家・社会教育家・講演会講師。大学卒業後は海外貿易業務に従事。海外貿易で仕事中に資源の少ない日本にとって、人材育成の重要性を痛感して教育分野の活動をはじめた。長年にわたり、学校教育・家庭教育・社会教育と広範囲な活動を積極的に継続している。この間に奈良の内観研修所の故吉本伊信師より、懺悔と感謝の法「内観」の教えをうけた。さらに三重の妙蓮院専光坊の霊雲軒秀慧老師様より「仏法」の指導をうけた。高校と大学時代は「キリスト教」の教えを受けた。いずれも得難い指導で私の人生を大きく向上させていただく原動力になっている。今、高齢になった毎日は、少しでも社会に恩がえしをしたく、私なりに積極的に自己実現と社会貢献をしたいと念じて楽しく幸せな生活をしています。◎教育学博士・社会文化功労賞をうける。◎社会奉仕活動:無料による電話教育相談と電話幸福実現相談・刑務所の受刑者の皆さまの、社会復帰と更生のお手伝いをする篤志面接委員。
    ◎著書(29冊)『今日も! 幸せありがとう』『老いても人生花ざかり』(電子書籍有)(浪速社)他

老いの生き方楽しみ方48話-至福老境実現ヒント集 の商品スペック

商品仕様
出版社名:浪速社 ※出版地:大阪
著者名:宇佐美 覚了(著)
発行年月日:2019/05/18
ISBN-10:4888545197
ISBN-13:9784888545198
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:166ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:210g
他の浪速社の書籍を探す

    浪速社 老いの生き方楽しみ方48話-至福老境実現ヒント集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!