ジャムウの物語―インドネシアに伝わる美と健康の遺産 [単行本]

販売休止中です

    • ジャムウの物語―インドネシアに伝わる美と健康の遺産 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003130089

ジャムウの物語―インドネシアに伝わる美と健康の遺産 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:フレグランスジャーナル社
販売開始日: 2019/05/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ジャムウの物語―インドネシアに伝わる美と健康の遺産 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ジャムウは、インドネシア人の日々の生活の一部となってきました。そして、その存在は、今や「近代的」な飲み物と並び比べられるようになり始めています。本書は、過去の知恵を受け継ぎ、これから訪れる時代の健康と幸せのために、それを保存していくという精神で作られています。
  • 目次

    1 ジャムウの歴史
    ジャムウとは?
    ジャムウ・ゲンドン
    ジャムウはインドネシアから?
    ジャムウはいつからあるのでしょう
    ボロブドゥール寺院のジャムウ物語
    植民地時代と日本の占領期のジャムウ
    インドネシアのジャムウ産業

    2 ジャムウの理念
    ジャムウと王宮の女性・王女の美
    インドネシア各地のジャムウ

    3 インドネシアの様々な街のジャムウ
    ジャムウ・イブ - スラバヤ
    ジャムウ・ジャゴ - スマラン
    ジャムウ・ニョニャ・ムニエル - スマラン
    ジャムウ・シド・ムンチュル - スマラン
    ジャムウ・レオ - スマラン
    ジャムウ・アイル・マンチュル - ソロ
    スラマンのジャムウ村
    ジョグジャカルタの小さなジャムウ工場
    ウォノギリのデルトメッド研究所
    ブカシのペーテー・シンデ・ブディ・セントーサ社
    ジャカルタのジャムウ

    4 家庭のジャムウ
    クニル・アセム
    パヒタン・サンビロト
    ブラス・ケンチュール
    ウェダン・ジャヘ
    ウェダン・アサムジャワ
    テムラワ

    5 ジャムウと健康
    果実入りの水・湯
    糖尿病
    抗酸化
    サリ・ラペット
    スタミナとデトックス
    コレステロール
    高血圧
    更年期障害
    癌の予防

    6 ジャムウと美容
    ラトゥス・ランブット(髪用の香)
    チェム・チェマン(ヘアオイル)
    ラトゥス・デデス(陰部のケア)
    タペル(出産後の身体のケア)
    マンギル(美肌パウダー)
    ルルー・コピ (コーヒー・スクラブ)

    7 ジャムウ愛好家の話
    アユ・ウタミ
    ボウィ・ホリディ
    ジャッキー
    ウォロロ・H・アストゥティ
    ウェウェイ・ウィタ

    8 ジャムウの愛のために
    ジャムウとの出会い
    ジャムウが恋しくて
    現代風のジャムウ店
    ジャムウのワークショップ

    9 ジャムウの調合用原料のための植物
    エピローグ
  • 出版社からのコメント

    インドネシアに伝わる摩訶不思議な飲み物ジャムウ。インドネシアの人々が数世紀に渡り受け継ぐ美と健康の哲学とメソッドとは?
  • 図書館選書

    何世紀にも渡りインドネシアの人々の美と健康の薬箱として愛され続けているジャムウ。ジャムウにまつわる哲学とメソッドをやさしく解説しています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    スティアブディ,ノファ・デウィ(スティアブディ,ノファデウィ/Setiabudi,Nova Dewi)
    1975年10月22日生まれ、東ジャワ州スラバヤ市出身。フラテラン高校卒業後、ウーロンゴン大学(豪州)マーケティング学部卒業、ニューサウスウェルス大学院(豪州)国際ビジネス学科卒業後、北京言語文化大学で学ぶ。シドニーやスラバヤでの経験を経て、2012年からジャカルタで様々な企業の共同経営者として活躍している。2012年、夫であるウィ・マトヴァニ氏とともにジャカルタでカフェ「Suwe Ora Jamu(スウェ・オラ・ジャムゥ)」を開業。現代人でも親しみやすいジャムウドリンクなどの提供とともにワークショップを主宰。インドネシア国内だけでなく世界でジャムゥの普及に取り組んでいる
  • 著者について

    ノファ・デウィ・スティアブディ (Nova Dewi Setiabudi )
    1975年10月22日生まれ、東ジャワ州スラバヤ市出身。フラテラン高校卒業後、ウーロンゴン大学(豪州)マーケティング学部卒業、ニューサウスウェルス大学院(豪州)国際ビジネス学科卒業後、北京言語文化大学で学ぶ。 シドニーやスラバヤでの経験を経て、2012年からジャカルタで様々な企業の共同経営者として活躍している。2012年、夫であるウィ・マトヴァニ氏とともにジャカルタでカフェ「Suwe Ora Jamu(スウェ・オラ・ジャムウ)」を開業。現代人でも親しみやすいジャムウドリンクなどの提供とともにワークショップを主宰。インドネシア国内だけでなく世界でジャムウの普及に取り組んでいる。

ジャムウの物語―インドネシアに伝わる美と健康の遺産 の商品スペック

商品仕様
出版社名:フレグランスジャーナル社
著者名:ノファ・デウィ スティアブディ(著)
発行年月日:2019/05/01
ISBN-10:4894793040
ISBN-13:9784894793040
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:94ページ
縦:21cm
他のフレグランスジャーナル社の書籍を探す

    フレグランスジャーナル社 ジャムウの物語―インドネシアに伝わる美と健康の遺産 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!