親子が輝くモンテッソーリの言葉―21の子育てメッセージ(河出文庫) [文庫]
    • 親子が輝くモンテッソーリの言葉―21の子育てメッセージ(河出文庫) [文庫]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003130212

親子が輝くモンテッソーリの言葉―21の子育てメッセージ(河出文庫) [文庫]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2019/05/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

親子が輝くモンテッソーリの言葉―21の子育てメッセージ(河出文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「『ひとりでするのを手伝ってね!』と子どもは叫んでいます。それは、自立への第一歩なのです」「どうすれば、自分でできるか、『やり方』を教えてあげましょう」など、もっとも大切な子育てのヒントを、21のモンテッソーリの言葉と実例をあげて具体的に紹介する。日本のモンテッソーリ教育の第一人者による、もっとも分かりやすい入門書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 お子さんの前で、やり方を「して見せて」いますか?(「ひとりでするのを手伝ってね!」と子どもは叫んでいます。それは、自立への第一歩なのです。;どうすれば、自分でできるか、「やり方」を教えてあげましょう。 ほか)
    第2章 幼児期特有の「敏感期」の見方がわかると子育てが楽しくなります(「反抗期」という言葉で片付けないで下さい。;「秩序感」という奇妙な感受性を理解しましょう。 ほか)
    第3章 子どもは動きながら学ぶのです(知性の働きの原点は、「同一性」と「区別」を見つけることです。;分析、集合、対応、比較などして、数学的知性を働かせているのです。 ほか)
    第4章 子どもには自分を成長させる「活動のサイクル」があります(自分で選ぶ力こそ、人間の最高の品位です。;大人の勝手な介入が、子どもを苛立たせるのです。 ほか)
    第5章 子どもが自分でできるような環境を整えてあげましょう(使い心地の良さが、子どもを活動に誘い込みます。;自分で見て、考えて、選んで、自分のリズムでやって、自分で片付けることのできる環境を整えてあげましょう。 ほか)
  • 出版社からのコメント

    藤井七段も学んだモンテッソーリ教育の子育てヒントを、モンテッソーリの言葉と実例を上げながら分かりやすくイラストを交えて紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    相良 敦子(サガラ アツコ)
    日本のモンテッソーリ教育の第一人者。九州大学大学院教育学研究科博士課程修了。1960年代フランスで、モンテッソーリ教育を原理とした教育方法である、Enseignement Personnalis´e et Communautaireを学ぶ。滋賀大学教育学部教授、清泉女学院大学教授、エリザベト音楽大学教授、長崎純心大学大学院教授などを歴任、日本モンテッソーリ協会(学会)常任理事などを務めた。2017年6月逝去。著書多数
  • 著者について

    相良 敦子 (サガラ アツコ)
    日本のモンテッソーリ教育の第一人者。九州大学大学院教育学研究科博士課程修了。フランスでモンテッソーリ教育方法を学び、滋賀大学教授などをつとめた。著書に『ママ、ひとりでするのを手伝ってね!』など。

親子が輝くモンテッソーリの言葉―21の子育てメッセージ(河出文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:相良 敦子(著)
発行年月日:2019/05/20
ISBN-10:4309416829
ISBN-13:9784309416823
判型:文庫
発売社名:河出書房新社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:教育
言語:日本語
ページ数:220ページ
縦:15cm
その他:『親子が輝くモンテッソーリのメッセージ 子育ち・子育てのカギ』改題書
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 親子が輝くモンテッソーリの言葉―21の子育てメッセージ(河出文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!