現場から伝える私の災害看護論―暮らしに伴走する試み [単行本]

販売休止中です

    • 現場から伝える私の災害看護論―暮らしに伴走する試み [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003131420

現場から伝える私の災害看護論―暮らしに伴走する試み [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:看護の科学社
販売開始日: 2019/04/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

現場から伝える私の災害看護論―暮らしに伴走する試み の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 看護師グループ、3・11後の中長期ケアに挑戦(支援活動の始まり
    看護師たちによる本格的な支援活動―暮らしに伴走する試み)
    第2部 被災した人々の暮らし(人々の暮らしの場の変化
    人々の暮らしに寄り添って)
    第3部 支援された看護師、支援した看護師たちの語り(そのとき、被災地の看護師たちは
    支援に入った看護師が被災者の看護師たちに向き合う)
    第4部 改めて看護とは―私の災害看護論(看護師も環境のひとつ
    ほめ言葉を取り入れる ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮城 恵里子(ミヤンジョウ エリコ)
    1960年鹿児島県生まれ。1983年名古屋市立中央看護専門学校(昼間定時制4年間)卒業。2010年千葉大学大学院看護学研究科看護システム管理学専攻修了。看護学校卒業後、医療法人財団健和会に入職し2018年1月退職。その間、法人内の柳原病院、みさと健和病院で、臨床指導者、病棟師長を経て、健和会臨床看護学研究所で勤務(5年間)。柳原リハビリテーション病院開院(2005年)と同時に異動し、教育、医療安全等の担当をした。その後、総看護師長となり6年従事。この間、千葉大学大学院で専門職連携を学ぶ。2010年9月から副所長として2度目の健和会臨床看護学研究所勤務となった。翌年、東日本大震災発生後、日本て・あーて推進協会の事務局として震災支援にかかわる。現在は帰郷し、保育園に勤務する傍ら、看護学校で非常勤講師として教鞭をとる。一方、ライフワークであるNPO法人化学兵器被害者支援日中未来平和基金の理事(唯一の看護師)として中国の被害者支援に取り組んでいる

現場から伝える私の災害看護論―暮らしに伴走する試み の商品スペック

商品仕様
出版社名:看護の科学社
著者名:宮城 恵里子(著)
発行年月日:2019/04/15
ISBN-10:4878041129
ISBN-13:9784878041129
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:103ページ
縦:21cm
他の看護の科学社の書籍を探す

    看護の科学社 現場から伝える私の災害看護論―暮らしに伴走する試み [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!