東大ドリル 「なぞなぞ」&「身近なテーマ」で楽しみながら「自分で考える力」を鍛える [単行本]
    • 東大ドリル 「なぞなぞ」&「身近なテーマ」で楽しみながら「自分で考える力」を鍛える [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003132236

東大ドリル 「なぞなぞ」&「身近なテーマ」で楽しみながら「自分で考える力」を鍛える [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ワニブックス
販売開始日: 2019/04/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東大ドリル 「なぞなぞ」&「身近なテーマ」で楽しみながら「自分で考える力」を鍛える の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    仕事でも勉強でも、目の前の課題を解決する技術を身に付けられる―30問!偏差値35から奇跡の合格を果たした現役東大生による楽しい&効果抜群の実践的問題集!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 情報処理力―ゴールを明確化し、整理する
    2章 読解力―スタートの情報を増やして、ゴールに近付ける
    3章 客観的思考力―相手(=ゴール)の目線に立って問題を解く
    4章 論理的思考力―スタートの情報を増やし、相手と自分を近付ける
    5章 アイデア力―スタートとゴールを近付けて、解決できるアイデアを導く
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西岡 壱誠(ニシオカ イッセイ)
    東京大学4年生。1996年生まれ。偏差値35から東大を目指すも、現役・一浪と、2年連続で不合格。楽しみながら考える力を鍛えるオリジナルの勉強法、思考法を開発して取り組んだ結果、偏差値70、東大模試で全国4位になり、東大合格を果たす。現在は家庭教師として教え子にもその独自の思考メソッドをレクチャーしている。また、東京大学で45年続く書評誌「ひろば」の編集長を務める傍ら、講談社『モーニング』で連載中の「ドラゴン桜2」に情報を提供する東大生団体「東龍門」リーダーを務める

東大ドリル 「なぞなぞ」&「身近なテーマ」で楽しみながら「自分で考える力」を鍛える の商品スペック

商品仕様
出版社名:ワニブックス
著者名:西岡 壱誠(著)
発行年月日:2019/05/08
ISBN-10:484709798X
ISBN-13:9784847097980
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:247ページ
縦:19cm
他のワニブックスの書籍を探す

    ワニブックス 東大ドリル 「なぞなぞ」&「身近なテーマ」で楽しみながら「自分で考える力」を鍛える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!