やっぱり高血圧はほっとくのが一番(講談社プラスアルファ新書) [新書]
    • やっぱり高血圧はほっとくのが一番(講談社プラスアルファ新書) [新書]

    • ¥93529 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003132560

やっぱり高血圧はほっとくのが一番(講談社プラスアルファ新書) [新書]

価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2019/05/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

やっぱり高血圧はほっとくのが一番(講談社プラスアルファ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    50年で10万人を診た医師が断言、「受診の95%は不要!」降圧剤をやめたら、みるみる元気に!クスリは「リスク」、体調不良の原因は薬物治療のせいだった。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 受診の95%は不要(医者に来る必要ありますか?;不要な受診をしてしまう4つの原因 ほか)
    第2章 やっぱり高血圧はほっとくのが一番(高血圧は放っておいても大丈夫;血圧にも2つの「今が最良」がある ほか)
    第3章 クスリはリスク(降圧剤の弊害;人間は機械ではない ほか)
    第4章 薬を飲まずに健康を保つ方法(血圧が高いと言われたら、まず実践したい4つのこと;心が身体に及ぼすさまざまな影響 ほか)
    第5章 君子医者に近寄らず(医者にはどんなときに行くべきか;無医村ほど長生き ほか)
  • 出版社からのコメント

    4万部超のヒット作『高血圧はほっとくのが一番』第二弾!
  • 内容紹介

    50年で10万人を診た医師が断言、
    「受診の95%は不要!」

    降圧剤をやめたら、みるみる元気に!
    体調不良の原因は薬物治療のせいだった。

    ●つい不要な受診をする4つの原因
    ●自然治癒力が持つ3つのはたらき
    ●症状は「今が最良」と示すサイン
    ●血圧にも2つの「最良」がある
    ●血圧は低いほうが心配
    ●高血圧治療に潜むカラクリ
    ●降圧剤の弊害
    ●心の健康を保つ4つの方法
    ●医者にはどんなときに行くべきか
    ●良い医師、悪い医師、普通の医師

    身体の不調はすべてその人にとって固有の意味がある。身体は生命を守るために発熱などの諸症状を出しているのだ。また加齢とともに身体が不調を来すのは当たり前のことで、それらをいちいち医師に診せ、薬という名の化学物質を身体に入れるのは、人間が本来持っている自己治癒力をダメにするだけ。高血圧も同じで、国際的にも低すぎる130/85といった尺度にすべての人を当てはめるのは降圧剤で儲けたい医療業界の差し金だ。むしろ血圧を無理に下げてはいけないのだ。
    血圧だけでなく、体調不良に悩む人すべてにとって、自分の身体と正しく向き合うための希望の本。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 光正(マツモト ミツマサ)
    1943年、大阪生まれ。北海道大学医学部卒業後、医療生協さいたま浦和民主診療所勤務。同診療所所長を経て、1995年おおみや診療所所長に就任。2014年よりサン松本クリニック院長として、現在はおもに高齢者の診療にあたる。高校2年生の時に中村天風の最晩年の弟子として指導を受けた経験を持つ
  • 著者について

    松本 光正 (マツモト ミツマサ)
    1943年大阪生まれ。北海道大学医学部卒業後、医療生協さいたま浦和民主診療所勤務。同診療所所長を経て、1995年おおみや診療所所長に就任。2014年よりサン松本クリニック院長として、現在はおもに高齢者の診療にあたる。高校2年生の時に中村天風の最晩年の弟子として指導を受けた経験を持つ。
    著書に『高血圧はほっとくのが一番』(講談社+α新書)ほかがある。

やっぱり高血圧はほっとくのが一番(講談社プラスアルファ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:松本 光正(著)
発行年月日:2019/05/20
ISBN-10:4065156505
ISBN-13:9784065156506
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:171ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 やっぱり高血圧はほっとくのが一番(講談社プラスアルファ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!