池上彰の講義の時間 高校生からわかる「資本論」(集英社文庫) [文庫]
    • 池上彰の講義の時間 高校生からわかる「資本論」(集英社文庫) [文庫]

    • ¥75923 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003132671

池上彰の講義の時間 高校生からわかる「資本論」(集英社文庫) [文庫]

価格:¥759(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2019/05/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

池上彰の講義の時間 高校生からわかる「資本論」(集英社文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本は世界3位の経済大国。私たちは裕福な国で暮らしているはずなのに、豊かさを感じられないのはなぜ?仕事量はどんどん増えるのに、給料は増えなくてしんどくなるばかり。これは一体どういうこと?そんな声が拡がる中、150年前に出版されたマルクスの『資本論』が見直されている。資本主義の本質を暴き、世界を変えた書物をジャーナリストの池上彰が丁寧に解説。経済が基本からわかる決定版!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    『資本論』が見直された
    マルクスとその時代
    世の中は商品だらけ
    商品の価値はどうやって測る?
    商品から貨幣が生まれた
    貨幣が資本に転化した
    労働力も商品だ
    労働力と労働の差で搾取する
    労働者はこき使われる
    大規模工場が形成された
    大規模な機械が導入された
    労働資金とは何か
    資本が蓄積される
    失業者をつくり出す
    資本の独占が労働者の革命をもたらす
    社会主義の失敗と資本主義
  • 図書館選書

    “働き方改革”が進む中、労働=資本のあり方が問われ国内外でマルクスの『資本論』が見直されている。この難解な書を池上彰の言葉でわかりやすく丁寧に解説。経済が苦手な人でも読める『資本論』入門書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池上 彰(イケガミ アキラ)
    1950年長野県生まれ。ジャーナリスト、名城大学教授。73年、NHKに入局。記者として事件や災害、消費者問題などを担当する。また94年から11年間、「NHK週刊こどもニュース」の初代お父さん役として活躍。2005年にNHKを退職。13年に第5回伊丹十三賞、16年に第64回菊池寛賞を受賞

池上彰の講義の時間 高校生からわかる「資本論」(集英社文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:池上 彰(著)
発行年月日:2019/05/25
ISBN-10:4087458792
ISBN-13:9784087458794
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:308ページ
縦:16cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:171g
他の集英社の書籍を探す

    集英社 池上彰の講義の時間 高校生からわかる「資本論」(集英社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!