脳と体をそだてる感覚あそびカード144 [単行本]
    • 脳と体をそだてる感覚あそびカード144 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
脳と体をそだてる感覚あそびカード144 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003132862

脳と体をそだてる感覚あそびカード144 [単行本]

鴨下賢一(監修)高橋知義(著・文・その他)小玉武志(著・文・その他)池田千紗(著・文・その他)いとうみき(イラスト)
価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:合同出版
販売開始日: 2019/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

脳と体をそだてる感覚あそびカード144 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    シーソーあそび
    動物ごっこ
    だるまさんが転んだ
    ゆらゆらブランコ
    手押し相撲
    クッション渡り
    座布団の上でゴロゴロ
    山からジャンプ
    小山を越えよう
    キックで的当て
    アニマルウォーク
    魚釣り
    飛び石
    ぞうきんがけ
    起き上がりこぼし
    踏み切りジャンプ
    台からジャンプ
    手を振って両足ジャンプ
    形をまねっこ
    宝探しゲーム
    ねんどのばし競争
    どうやって使おうかな?
    パズルを作ってみよう
    ほか
  • 内容紹介

    『発達が気になる子の脳と体をそだてる感覚あそび』で紹介したあそびが使いやすいカードになって登場! 
    不器用な子も特定の感覚が苦手な子にも配慮した、作業療法士が発案した144のあそびは
    感覚ごと、遊べる人数、場所ごとに分類してあります。
    保育園で家で、放課後デイでも使えるように楽しく意味のあるあそびを紹介しました。

    子どもがやりたいものを選べるように、表にはイラストとふりがながついています。
    QRコードをかざすとあそびの簡単な動画が見られます。
    裏面には準備する道具やあそびのやり方に加えて、おさえておきたいポイントを入れました。
    個別支援計画で必要な、子どもの支援の目標やねらいの参考にもなります。

    じょうずにあそぶことで、日常生活や学習全般の動作が獲得できるようになっていきます。
    自由に体や道具を扱うために必要な筋力や感覚=粗大運動・巧緻動作・協調運動などを発達させていきましょう。
  • 著者について

    鴨下賢一 (カモシタケンイチ)
    株式会社児童発達支援協会 リハビリ発達支援ルームかもん 代表取締役
    専門作業療法士(福祉用具・特別支援教育・摂食嚥下)

    高橋知義 (タカハシトモヨシ)
    株式会社LikeLab 作業療法士

    小玉武志 (コダマタケシ)
    西小樽病院・みどりの里機能訓練室係長 認定作業療法士

    池田千紗 (イケダチサ)
    北海道教育大学 准教授 作業療法士

    いとうみき (イトウミキ)
    絵本作家、イラストレーター。
    『まほうのじどうはんばいき』『パセリのはなくんくん』(しかけえほんシリーズ)など著作多数。

脳と体をそだてる感覚あそびカード144 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:合同出版
著者名:鴨下賢一(監修)/高橋知義(著・文・その他)/小玉武志(著・文・その他)/池田千紗(著・文・その他)/いとうみき(イラスト)
発行年月日:2019/07
ISBN-10:4772613862
ISBN-13:9784772613866
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:12cm
横:18cm
他の合同出版の書籍を探す

    合同出版 脳と体をそだてる感覚あそびカード144 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!