珈琲の表現 [単行本]
    • 珈琲の表現 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003134068

珈琲の表現 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:雷鳥社
販売開始日: 2019/04/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

珈琲の表現 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    感情に寄り添う珈琲を、大切な人に振る舞う一杯を、思うままに淹れるために。だれかのレシピをなぞるだけではあまりに味気ない。ちょっとした抽出の理屈を知ることで、あなたらしく。珈琲の淹れ方、そして、嗜み方を提案する一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 珈琲を淹れる(道具;淹れ方)
    2章 珈琲を知る(珈琲を選ぶ;精選;焙煎;ブレンド)
    3章 珈琲閑談(美味しい珈琲を愉しむために大切なこと;コピ・ルアック;深煎り派の擁護;エチオピア紀行 原木の森を訪ねて;珈琲屋の嗜み)
    4章 珈琲を愉しむ(様々な抽出;他の嗜好品とともに;バリエーション珈琲)
  • 内容紹介

    「たかが」珈琲に全てを捧げる、
    注目の喫茶『蕪木』店主・蕪木祐介氏による書き下ろし。
    実直に綴られる珈琲の淹れ方・嗜み方をものにすれば、
    「されど」珈琲の魅力を存分に味わえます。

    いわゆる「珈琲の入門書」ではありません。
    豆を何g挽いて、何℃の湯温で、何cc抽出する。
    この通りに淹れれば美味しくなりますと謳う本ばかり。
    誰かが決めたレシピをなぞるだけでは、あまりに味気ない。
    一息つきたい時、ぱっと明るい気分の時など、
    その時々の感情に合わせた一杯、
    そして、大切な人に振る舞う一杯を、
    自在に表現するための「淹れ方」に特化した本です。
    ちょっとした抽出の理屈が分かってしまえば、
    自分の好む味に仕上げることができます。
    抽出時に起こっている現象を意識し、理解することが肝なのです。

    著者が日々悶々と考えている珈琲のあれこれ、閑談も収録。
    喫茶店を愉しむためには?
    現在の珈琲市場での流行は?
    珈琲のルーツとは?
    あらゆる側面から、珈琲の嗜み方をご提案します。
    新たな定番となりうる珈琲の淹れ方・嗜み方の本。
  • 著者について

    蕪木祐介 (カブキユウスケ)
    珈琲焙煎士、チョコレート技師。福島県生まれ。
    東京・台東区、珈琲店『蕪木』店主。
    岩手・盛岡、珈琲店『羅針盤』運営。
    『BRUTUS』『& Premium』『nice things.』などメディア掲載多数。
    著書に『チョコレートの手引』(雷鳥社)がある。

珈琲の表現 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:雷鳥社
著者名:蕪木 祐介(著)
発行年月日:2019/04/25
ISBN-10:4844137468
ISBN-13:9784844137467
判型:A5
発売社名:雷鳥社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:157ページ
縦:21cm
他の雷鳥社の書籍を探す

    雷鳥社 珈琲の表現 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!