進化する自転車まちづくり―自転車活用推進計画を成功させるコツ [単行本]
    • 進化する自転車まちづくり―自転車活用推進計画を成功させるコツ [単行本]

    • ¥4,235128 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003134322

進化する自転車まちづくり―自転車活用推進計画を成功させるコツ [単行本]

価格:¥4,235(税込)
ゴールドポイント:128 ゴールドポイント(3%還元)(¥128相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大成出版社
販売開始日: 2019/04/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可、プレゼント包装不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

進化する自転車まちづくり―自転車活用推進計画を成功させるコツ の 商品概要

  • 目次

    第1部 進化と変貌をとげる欧米自転車先進国
      ~我が国の自転車活用推進計画に対する教訓~
     第1章 自転車の役割の進化
     第2章 進化と独創性に富むドイツ連邦の自転車政策
        ~その哲学とアイデアを学ぶ
     第3章 経済合理性を背景にしたアメリカ合衆国の
        自転車政策
     第4章 進化し、高度化しつつあるデンマークの自転
        車政策
     第5章 国レベルの自転車計画のあり方の教訓
        ~国が地方を積極的に牽引する

    第2部 都市の生活質の向上が基本
       ~欧米自転車都市の先進的独創的な
        政策に学ぶ~
     第1章 アイデア施策から自転車利用者を誘引する発想
        を学ぶ
     第2章 自転車の利用に市民を誘引し続ける都市
        ~コペンハーゲンの自転車政策
     第3章 ニューヨーク~世界最長の都市型の自転車
        走行空間の整備とその工夫
       (Creating a World Class Cycling City)
     第4章 フローニンゲン~コンパクトシティと自転車
        の結合
     第5章 ヨーロッパ・米国の都市の自転車政策と我が
        国への応用

    第3部 我が国の自転車先進都市の自転車計画
     第1章 我が国の自転車計画を見る場合の視点
     第2章 自転車観光(サイクルツーリズム)と地元住民
       の利用をセットでいち早くめざした計画
       ~奈良県自転車利用促進計画(平成22年12月)
     第3章 豊橋市自転車活用推進計画
     第4章 必要な施策を体系的に盛り込んだ総合計画
        ~さいたま市、宇都宮市
     第5章 ユニークな都市像とわかりやすいコンセプト型
        京都市「京都新自転車計画」~みんなにやさしい
        サイクルPLAN(平成27年3月)
     第6章 安城市の自転車計画 先進的なコンセプト
        ~第2次エコサイクルシティ計画
     第7章 市民の理解と主体的な行動重視型の計画
        ~第2次ちがさき自転車プラン「人と環境に
         やさしい自転車のまち茅ヶ崎」を目指して
     第8章 静岡市自転車利用計画~「世界水準の自転車
        都市」を基本理念
     第9章 我が国の市区町村の自転車計画

    第4部 我が国の自転車活用推進計画の策定の方法
       ~先進国・先進都市からのノウハウ~
     第1章 国の自転車活用推進計画
     第2章 地方公共団体における自転車活用推進計画
        及び自転車の活用に係る施策の動向
     第3章 自転車活用推進計画その他の自転車計画の
        総論の項目や内容~レベルの高くオリジナリ
        ティのあるものを策定する
     第4章 自転車活用推進計画その他の自転車計画
        ~各論の項目内容のポイント ノウハウ・
         データとアイデア
     第5章 自転車活用推進計画の策定効果と継続性確保
        ~利用者ニーズの高度化に即応して、進化し
         続ける自転車政策が必要

    第5部 自転車の活用ポテンシャルを広げる
      ~都市・住宅・健康・医療・環境・災害・
       高齢者・地域活性化・観光・子育て等
       あらゆる政策に自転車の活用ポテンシャ
       ルを広げる~
  • 内容紹介

    自転車を活用してより質の高い生活ができる都市や地域を作るために!

    自転車活用推進法に基づく自転車活用推進計画をより実効性のある魅力溢れる計画とするために、長年にわたり自転車政策を研究してきた著者が最新の知見で提示する“進化する自転車まちづくり"!

    ・急速に変化と達化を続ける世界の自転車先進国・先進都市の自転車施策における英知や知見を我が国に適した形で分析し紹介する!

    ・我が回の中でも進んでいる自転車先進都市の自転車計画における様々な取組みも数多く紹介!

    ・地方における自転車活用推進計画の策定のあり方について、長期的な視点に立って有意義に検討できる総合的体系的な方法を提案する!

    ☆自転車政策 の担当者のみならず、まちづくり、健康政策、観光政策等関係者必読の図書!

    ☆生活習慣病・介護予防対策、高齢者対策(移動・健康)、地球温暖化対策、災害対策(移動・帰宅)、公共交通政策(自転車との連携)、子育て施策、地域活性化、社会保障費対策等幅広い分野での自転車の活用の効果や可能性を提案

    ☆豊富な各国、各都市の現地調査や資料、データに基づき、わかりやすく解説
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    古倉 宗治(コクラ ムネハル)
    建設省、東京工業大学助教授、(財)民間都市開発推進機構都市研究センター、(財)土地総合研究所等を経て、2008年から(株)住信基礎研究所研究理事。京都大学大学院客員教授(公共政策大学院及び同法科大学院)並びに麗澤大学経済学部、中央大学法科大学院、首都大学東京等の講師。国土交通省「都市交通としての自転車利活用推進研究会」、奈良県「奈良県自転車利用促進方策検討委員会」、宇都宮市「自転車のまち推進計画策定懇談会」等の委員。自転車の総合的体系的な利用促進策、放置問題の新たな発想による解決策や自転車の交通政策などを手がけるほか、街づくりに関する法制的な規制、都市環境における環境共生のあり方、景観、土壌汚染など都市計画・都市環境分野で国、地方公共団体、民間等からの調査研究を行ってきた。2004年に自転車のソフト面の利用促進策に関する研究で学位(博士(工学))を取得。専門はあ、内外の自転車政策・自転車計画、まちづくり法制、都市計画法制度など

進化する自転車まちづくり―自転車活用推進計画を成功させるコツ の商品スペック

商品仕様
出版社名:大成出版社
著者名:古倉 宗治(著)
発行年月日:2019/04/26
ISBN-10:4802833504
ISBN-13:9784802833509
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:406ページ
縦:21cm
横:15cm
重量:560g
他の大成出版社の書籍を探す

    大成出版社 進化する自転車まちづくり―自転車活用推進計画を成功させるコツ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!