Windows Server2016テクノロジ入門 改訂新版 [単行本]
    • Windows Server2016テクノロジ入門 改訂新版 [単行本]

    • ¥5,940179 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003134340

Windows Server2016テクノロジ入門 改訂新版 [単行本]

  • 4.0
価格:¥5,940(税込)
ゴールドポイント:179 ゴールドポイント(3%還元)(¥179相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2019/05/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可、プレゼント包装不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Windows Server2016テクノロジ入門 改訂新版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2016年に発行した『Windows Server2016テクノロジ入門 完全版』の改訂新版が登場!WindowsコンテナーやNano Serverをはじめ、Windows Server2016の新機能・機能強化を体系的に説明します。サーバーOSの機能だけでなく、クライアントOSとしてのWindows10や、運用管理製品であるSystem Center、MicrosoftのクラウドサービスであるAzureとの連携についても解説。初版時にはなかったWindows10、Windows Server、System Centerの新しいサービスモデル、2018年11月リリースのWindows Server2019やWindows10バージョン1809までの最新情報も追加。クラウド時代のサーバーOSの全貌を知りたいプロのインフラ技術者にぜひお読みいただきたい一冊です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 製品概要
    第2章 インストールとアップグレード
    第3章 サーバーの初期構成と基本的な管理
    第4章 ID管理
    第5章 ネットワーク基盤サービス
    第6章 ファイルサービスと記憶域サービス
    第7章 サーバーの仮想化―Hyper‐V
    第8章 Windowsコンテナー
    第9章 リモートデスクトップサービス
    第10章 その他の役割と機能
  • 出版社からのコメント

    Windows Server 2016の定番書に最新版が登場! 
  • 内容紹介

     2016年12月に本書の初版『Windows Server 2016テクノロジ入門 完全版』を発行した後、Windows Server 2016には次のような大きな変化がありました。

     ・半期チャネル(Semi-Annual Channel:SAC)版Windows Serverの登場と、Windows Server 2016の位置付けの変更(Long-Term Servicing Channel:LTSC版へ)
     ・Nano Serverの扱いの変更
     ・Dockerをはじめとした、コンテナー関連機能の変更

     特に半期チャネル(SAC)版の登場により、Windows ServerもWindows 10と同様に半年に1度のアップデートが行われ、2~3年に1度、それまでのアップデートの累積を反映したバージョンがLTSC版としてリリースされるようになりました。今回の改訂は、このような変更を反映するもので、Nano Serverおよびコンテナー関連機能の変更も合わせて反映します。そのほか、Microsoft公式ドキュメントのURLの差し替えや、最新情報の補足など、内容を全面的に見直しました。
     2020年1月にWindows Server 2008/2008 R2のサポート終了を控え、Windows Server 2016への注目が高まる今、本書はインフラエンジニアの必読書と言えるでしょう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山内 和朗(ヤマウチ カズオ)
    フリーランスのテクニカルライター。大手SIerのシステムエンジニア、IT専門誌の編集者、地方の中堅企業のシステム管理者を経て、2008年にフリーランスに。過去に「山市良」「三華和夫」の筆名でIT専門誌に多数の記事を寄稿。最近はIT系のWebメディアへの寄稿、ITベンダーのWebコンテンツの制作、技術文書(ホワイトペーパー)の執筆、ユーザー事例取材などを中心に活動。2008年10月から現在までMicrosoft MVP‐Cloud and Datacenter Management(旧カテゴリ:Hyper‐V)を毎年受賞
  • 著者について

    山内 和朗 (ヤマウチ カズオ)
    フリーランスのテクニカルライター。大手SIerのシステムエンジニア、IT専門誌の編集者、地方の中堅企業のシステム管理者を経て、2008年にフリーランスに。過去に「山市良」「三華和夫」の筆名でIT専門誌に多数の記事を寄稿。最近はIT系のWebメディアへの寄稿、ITベンダーのWebコンテンツの制作、技術文書(ホワイトペーパー)の執筆、ユーザー事例取材などを中心に活動。2008年10月から現在までMicrosoft MVP - Cloud and Datacenter Management(旧カテゴリ:Hyper-V)を毎年受賞。岩手県花巻市在住。

Windows Server2016テクノロジ入門 改訂新版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP社
著者名:山内 和朗(著)
発行年月日:2019/05/07
ISBN-10:4822253937
ISBN-13:9784822253936
判型:B5
発売社名:日経BPマーケティング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:情報科学
言語:日本語
ページ数:829ページ
縦:24cm
横:19cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 Windows Server2016テクノロジ入門 改訂新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!