旅するパリより住みたいパリ―パリの魅力と住み方を紹介します [単行本]
    • 旅するパリより住みたいパリ―パリの魅力と住み方を紹介します [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
旅するパリより住みたいパリ―パリの魅力と住み方を紹介します [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003135556

旅するパリより住みたいパリ―パリの魅力と住み方を紹介します [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ごま書房新社
販売開始日: 2019/06/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

旅するパリより住みたいパリ―パリの魅力と住み方を紹介します の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    パリ!人間の作った奇跡が街の様相、人間模様、芸術文化、食事などのあらゆるものに見てとれる。2年半にわたる滞在から得たものの一端を紹介し、読者がパリに行かれもっと大きな感動を得ていただければ幸いである。
  • 目次

    主な内容
    1章 パリに住む/2章 パリのグルメ事情/3章 パリファッションの極意/4章 パリで学ぶ/5章 パリの街歩き/6章 トラブルの防ぎ方
    ※「トラブルの防ぎ方」より
    ・泥棒が多いと知っておく ・ニッケルコイン泥棒 ・街中はひったくりだらけ ・メトロの子どもスリ ・家具配達で起きた事件 ・管理人も泥棒!? ・近所に居たホームレス ・借り物の犬で同情を誘う男 ・病気やケガをしたら
  • 出版社からのコメント

    定年を迎えたシニア世代へ提案。日本の田舎住まいもいいけれど、いっそにパリ暮しを!パリの魅力と住み方を紹介。
  • 内容紹介

    人生100年時代。シニア世代のご夫婦にご提案!
    定年後の残された時間、同じ家でご飯を食べて寝ての生活。
    思い切って「居場所」を変えてみませんか。
    日本の田舎で過ごすのもいいですが、あのパリに「滞在」してみませんか。
    パリの魅力と住み方を紹介します!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今井 干美(イマイ エミ)
    1943年生まれ。医学博士。現在、エミ内科クリニック院長。1970年群馬大学医学部卒業後、同年東京女子医科大学日本心臓血圧研究所入局。1980年、内科クリニック開設。その間マニラ、ジュネーブ近郊に滞在しながら信州大学医学部公衆衛生学委嘱講師を務める。1994年から1995年まで、日本のNPOの一員としてチェルノブイリ原発事故の人道支援のためモスクワ、キエフ、オブニンスクを6回にわたって訪問。また、2000年にはインフラ支援のため、ブータンに滞在。2002年同院を閉院し、2年半パリに滞在
  • 著者について

    今井干美 (イマイエミ)
    1943年生まれ。医学博士。現在、エミ内科クリニック院長。
    1970年群馬大学医学部卒業後、同年東京女子医科大学日本心臓血圧研究所入局。1980年、内科クリニック開設。その間マニラ、ジュネーブ近郊などに滞在しながら、信州大学医学部公衆衛生学委嘱講師。2002年同院を閉院し、3年間パリに長期滞在。
    循環器疾患に関する著書に「日本医事新報」(日本医事新報社)、「診断と治療」(診断と治療社)などがある。

旅するパリより住みたいパリ―パリの魅力と住み方を紹介します の商品スペック

商品仕様
出版社名:ごま書房新社
著者名:今井 干美(著)
発行年月日:2019/06/03
ISBN-10:4341087339
ISBN-13:9784341087333
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:210ページ
縦:19cm
他のごま書房新社の書籍を探す

    ごま書房新社 旅するパリより住みたいパリ―パリの魅力と住み方を紹介します [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!